鶏むね肉のさっぱり蒸しの画像

Description

ただ蒸しただけの鶏むね肉だけど、
ニラだれをかけるとご飯が進む1品

材料 (2~3人分)

1/4玉
1/2個
中1/2本
★お酒
大さじ2
★鶏ガラスープ顆粒
小さじ1半
★塩、こしょう
少々
【ニラだれ】
1/2束
☆めんつゆ
大さじ4
☆はちみつ
大さじ2
☆お酢
大さじ1
☆ごま油
大さじ1
☆ラー油
少々
蒸したあと出たスープ
少々

作り方

  1. 1

    キャベツはざく切り、玉ねぎはくし切り、パプリカは細切り
    人参は短冊切りに。
    鶏肉は厚みが均一になるように削ぐ

  2. 2

    フライパンにキャベツ、人参、
    パプリカ、玉ねぎの順に重ねて
    その上に鶏肉をのせる。

  3. 3

    写真

    ★の調味料をまぶして蓋をして
    中火弱火で約20分放置
    その間にニラを刻んで、ニラだれの☆の調味料を合わせる。

  4. 4

    火が通った鶏肉をフライパンからおろして削ぎ切りに。
    お皿に野菜~鶏肉の順に盛り付け

  5. 5

    写真

    取り分けて、食べる時にニラだれかけてどーぞー♪

  6. 6

    4のニラだれにフライパンに残ったスープを少し入れて合わせて完成!

コツ・ポイント

はちみつは少し(10秒くらい)レンチンして
合わせると混ざりやすいです。
火にかける時間は20分としてますが、少し早めに火を止めて
そのまま余熱で蒸らすと柔らかくなります。

このレシピの生い立ち

ニラだれかけて鶏肉を食べたかったので。
ニラだれは3日~4日ほどもちますので、
豆腐やご飯にかけて(TKG とか最高!)どーぞ!
レシピID : 3864995 公開日 : 16/05/17 更新日 : 16/05/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
kitchenYUU
さっぱりでニラダレも美味しかったです♪放置出来て楽チンなのも◎

このレシピの初つくれぽです! ありがとうございまーす!