レミー&リングイニ「奇跡のラタトゥーユ」
作り方
-
3
-
フライパンにオリーブ油とニンニクを入れ、弱火でジックリ香りを出す。そこへベーコンを加えて、少し色付いてきたらセロリと玉ネギを加える。塩・胡椒で軽く味つけし、油ごと鍋へ移す。他の野菜も、それぞれ塩・胡椒をして炒め、同じ鍋へ移す。
-
4
-
具材が合わさった鍋にフタをして、火を入れずに10分くらいおいておき、野菜から汗がでるのを待つ。
-
5
-
じっくりと汗が出てきたら、トマト、ローリエ、タイム、白ワイン、あればドライトマトを加えて火を入れる。沸騰したら弱火にし、フタをして20分くらい煮込む。途中何回かかき混ぜて、最後に味をみてから塩・胡椒で味を整える。
-
6
-
温かいうちに食べても美味しいが、冷ましてから食べると味が染み込んで、もっと美味しくなる。
コツ・ポイント
・野菜をそれぞれ炒める事で、それぞれの色と旨みを引き出します。・ナスを炒める時は、油を多く加えて炒めて下さい。・ドライトマトを加えると、味に深みが増します。・ブイヨンなどを入れて作る場合がありますが、野菜本来の旨みを味わう為にも、入れないほうが美味しく仕上がります。・隠し味は、鍋いっぱいに加えて下さいね☆
このレシピの生い立ち
レミー&リングイニが作ったラタトゥーユはどんな味なんだろうと考えました。きっと、料理が大好きで大好きで大好きなレミー達だからこそ、気持ちを込めて丁寧に丁寧に作るだろうと思いました。レミー&リングイニの、この「奇跡のラタトゥーユ」を食べて、世界中が美味しい笑顔でい~っぱいにな~れっ(>ч<●)*・。o
レシピID : 399479
公開日 : 07/07/05
更新日 : 08/02/25
若いお母さんだと思ったら、募集中だったんですね(笑
ワクワクして試写会に参加できました。
レミー、楽しくてホッとする作品でしたね。
ワガママ娘さんのレシピも、シンプルで温かいレシピですね。
映画の最後の××××にぴったり。
ほんとに、楽しい時をありがとう。最後に声を掛けたかったんですが、急いでいましたので・・・。また、お会いする時があるかなぁ~。北海道に遊びに来る時は声を掛けてくださいww
また会う機会があったら、是非、いろいろ話せたらな~と思います(^∀^●)それまでは、チョクチョク、キッチンへ遊びに行きますね♪これからも、沢山の美味しいレシピをヨロシクお願いします♪
いつも応援しているので、めちゃ嬉しいです( ^^)Y☆Y(^^ )( ^^)Y☆Y(^^ )
これからも、その素晴らしいセンスと才能を活かして、みんなをメロメロにして下さい!!
ほんっと、いつもレシピ楽しみにしてますっ!!今度アボガドチーズケーキ作りたいれすo(〃'▽'〃)o
どうなったか気になってたんですが、準グランプリだったんですね!!!
おめでとうございます~!!すごすぎるっっ!!(^O^*)〃
いつものぞいては、おいしそうなレシピに元気をもらってます♪〃
それにわがまま娘さんの料理はみててあったかい気分にもなりますっ✿
元気のでる、やさしいお料理、これからもたっくさんつくってくださいっ(*^▽^*)
応援してますっ☆
日記にコメントいただいてありがとうございました!!
お返事遅くなっちゃったのでこちらに書いたほうがよんでもらえるかな、とおもってここに書き込みします!
大変なことつづきだったんですね。。
よんでて私のほうこそ涙が出てきました。。。
そんなことも感じさせないくらいのあたたかそうな人柄が表れるようなコメントや、レシピをたくさん載せつづけてて、すごいことだと思いますっ(;m;*)
なんだかますますワガママ娘さんが好きになって、応援していこ~~!!っていう気分になりました。
ブログもたちあげられたんですねっ☆
さっそくのぞきにいきましたよぉ✿
ブログにもちょこちょこおじゃましま~す(●・ω・)/ 〃
ワガママキッチンから、“笑顔の元”、いつもたくさんもらってます☆
ありがとう~(>∀<*)♪〃
やっと、お店の日替わり料理用に作らせていただきました。
写真撮ってる暇がなかったのでコメントだけでごめんなさい(;_;)
今まで作ったどのレシピよりもおいしいラタトゥイユができました~☆
自分の進むべき道が分かったら突き進むべきです!!!
社会に出て一度決めた道ってなかなか変えられないし。
お兄さんの言う、こつこつ続けること、私もただの家事だけど続けてていろいろ発見あったし、仕事(人生)としてなら尚更同感。
ベジカフェ楽しそうですね♪
野菜好きだから、オープンしたら是非彼とお邪魔させて下さい(>w<)
ワガママ娘さんに出会った記念のレシピにコメントさせてもらいました。
お、 ochikeron さん・・・・・・。
なんて言ったらいいのか・・・・・。
本当に、本当に本当に「ありがとうございます!(ノ_`。)
憧れの人に、そんな言葉をかけていただいて感激です!!!
コツコツやることって大嫌いだったんですが、大変だけど、やればやるだけ幸せが増えるってことが分かりました。
こうやって、こんな素敵なコメントを頂けたし♡
ochikeronさん、心から感謝します。また一つ勇気がでましたよ♪ありがとう(*´∀`)