ヘルシー☆サバ缶と豆腐のハンバーグ

ヘルシー☆サバ缶と豆腐のハンバーグの画像

Description

サバ缶、豆腐、枝豆、オリーブオイルと体にいいもので作るハンバーグ。パン粉の変わりに麩を使うのもポイントです。

材料 (4人分)

サバ缶水煮缶
1缶
1/4玉
2cm
冷凍枝豆
8さや
生姜
少々
大さじ2
めんつゆ
小さじ1
棒麩
1/2本
オリーブオイル
適量
おろしソース
4cm
めんつゆ
小さじ1
ポン酢
小さじ2
5枚

作り方

  1. 1

    木綿豆腐は厚さ半分に切り、耐熱皿に入れてラップをして電子レンジに3分かける。レンジから取りだし水を捨て、粗熱をとる

  2. 2

    サバ缶の水気をきる

  3. 3

    玉葱、人参はみじん切りにする。冷凍枝豆を流水にさらし、さやから豆をとりだして粗く刻む

  4. 4

    生姜をすりおろす

  5. 5

    ボウルに豆腐とサバ缶を入れて、よく混ぜる

  6. 6

    刻んだ野菜、生姜、片栗粉、めんつゆ、ほぐした棒麩を加えて、よく混ぜる

  7. 7

    ハンバーグのタネを4等分にして、小判型に整える

  8. 8

    フライパンを熱し、オリーブオイルをひき、ハンバーグを入れて中火で焼く。

  9. 9

    焼き色がついたら裏返して蓋をして、弱火で3分程度蒸し焼きにする

  10. 10

    大根おろしにめんつゆとポン酢を混ぜて、ハンバーグにかける

  11. 11

    大葉の千切りを上にのせる

コツ・ポイント

豆腐の水切りは電子レンジを使って時短にしているところ、吸水力の高い麩を使っているのがポイント。固さをみて麩を足して下さい。ポン酢だけだと酸味が強いですがめんつゆも使っているのでマイルドなソースです。

このレシピの生い立ち

血管にいいレシピを考えて、おからや豆腐…色々試して、たどりつきました。(自分の計算だと)1人分で食塩相当量1.1gと減塩。カルシウムが約200mg(牛乳コップ1杯と同じぐらい)のレシピが完成しました。
レシピID : 4135398 公開日 : 16/10/21 更新日 : 16/10/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ふーさんの妻
サバ缶と豆腐があったので今日の夕食に作りました。美味でした

つくれぽ、ありがとうございます。きれいな盛り付けですね