オムハヤシ弁当
作り方
-
-
1
-
ケチャップライスを作ります。フライパンにバターを入れて熱し、みじん切りにした玉ねぎが透き通るまで炒めます。
-
-
-
2
-
ご飯を加えて炒めます。トマトケチャップ、コンソメ、塩、こしょうで調味します。
-
-
-
3
-
薄焼き卵を作ります。卵を溶きほぐしてからザルで濾します。フライパンに油を熱し卵を流し入れ、表面が平らになるよう焼きます。
-
-
-
4
-
ハヤシルウを作ります。玉ねぎは薄切り、人参は1cm角、じゃがいもは1.5cm角に切ります。
-
-
-
5
-
鍋に油を熱し、玉ねぎが透き通るくらいまで炒め、牛肉を加えて再び炒めます。
-
-
-
6
-
牛肉に火が通ったら、人参、じゃがいもを加えてさらに炒めます。
-
-
-
8
-
火を止めて、市販のルウを加え、溶かし終えたら弱火で5分程煮込みます。
-
-
-
9
-
3の薄焼き卵で2のケチャップライスを包みます。
-
-
-
10
-
さらに茹でた花型の人参と丸くくりぬいたスライスチーズ花の中央に乗せて飾ります。
-
-
-
11
-
他にもかまぼこで作ったお花や野菜などお好みで詰めます。ハヤシをスープジャーに入れたら完成です!
-
コツ・ポイント
牛肉は高いので少しですが、野菜が沢山入った栄養満点オムハヤシです!
花型にくり抜いた人参の残りは、みじん切りにしてケチャップライスに混ぜちゃいましょう!
花型にくり抜いた人参の残りは、みじん切りにしてケチャップライスに混ぜちゃいましょう!
このレシピの生い立ち
ちょぴっと残った牛肉を使ってオムハヤシを作りました。いつもはふわふわ卵だけど、今回はお弁当なので薄焼き卵で巻きました。
レシピID : 4140837
公開日 : 16/10/25
更新日 : 16/10/25
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート