ほうれん草とコーンとハムの簡単トマト煮♡

ほうれん草とコーンとハムの簡単トマト煮♡の画像

Description

ほうれん草にコーン、ハムを使った、煮るだけ簡単なトマト煮込みです♪
ハムと野菜の旨味が美味しい、メイン料理に(´∇`)♡

材料 (4人分くらい)

1缶(固形量150g)
1束(たっぷりめ)
1個
1株
1株
2~3本
 
1缶(400g)
2カップ(トマト缶、1缶分)
コンソメ
2個
ケチャップ
大さじ4
ソース
大さじ1
にんにくチューブ
少々
ブラックペッパー(たまは胡椒)
少々
バジル(あれば、無くてもOK)
適量

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎは、1cm幅のくし切りにする。

  2. 2

    写真

    エリンギはスライス、舞茸としめじは、石突きを切り落としてバラす。
    マッシュルーム缶は、水をきる。

  3. 3

    写真

    ほうれん草はざく切りにして、洗って水をきる。

  4. 4

    写真

    ハムは、1cm角の角切りにする。
    (スライスハムの場合は、短冊切り等お好みの大きさに切る。)

  5. 5

    写真

    鍋に水とトマト缶、調味料を入れて火にかける。

  6. 6

    写真

    沸騰したら、ハムとほうれん草以外の野菜を入れて、再び沸騰したら、蓋をして弱火で30分煮る。

  7. 7

    写真

    玉ねぎ等の野菜が煮えたら、ハムを入れて、更に5~6分ほど煮る。

  8. 8

    写真

    最後にほうれん草を入れて煮立て、ほうれん草に火が通ったら、火を止める。

  9. 9

    *あれば、バジル等のハーブを入れて煮ると、美味しくなります(*^^*)

    メイン写真は、仕上げにパセリをかけました♪

コツ・ポイント

玉ねぎやコーン、きのこは、トマト缶とよく煮込むと、旨味が出ます!
きのこは、お好みのものでOKです(^^)

ハム、ほうれん草は、後から入れて下さい!
ハムは煮込み過ぎるとパサつくのと、ほうれん草は、とろけてしまいます!

このレシピの生い立ち

ほうれん草とコーン、ハムの定番の組み合わせで出来る、簡単な一品にしたかったので(^υ^)♡
花粉症に良いと聞いたので、トマト煮込みにしました♪
レシピID : 4369202 公開日 : 17/03/01 更新日 : 17/03/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート