きのこの混ぜご飯の画像

Description

混ぜて、しばらく置いた方が味が馴染みます。また、舞茸はお肉を柔らかくしてくれるので、少し硬めのお肉でも大丈夫です。

材料 (3合分)

1パック
1パック
1パック
1パック
大1個
1/2本
1/2本
★酒
大匙2杯
★みりん
大匙2杯
★砂糖
小匙1杯
★醤油
大匙4杯
大匙1杯

作り方

  1. 1

    干し椎茸をぬるま湯で戻します。(2時間程度)戻したら、椎茸を小さめに切ります。
    戻し汁は後で使うのでとって置いて下さい。

  2. 2

    きのこは石づきを取ります。舞茸としめじは小さめにほぐし、エリンギは小さく拍子切り、えのき茸は1〜2cmぐらいに切ります。

  3. 3

    にんじんはいちょう切りにします。

  4. 4

    ごぼうはささがきに。
    アク抜きのために、水を張ったボールの中に入れながらささがきにする。最後、水が綺麗になるまで洗う)

  5. 5

    鶏むね肉は小さめに切ります。

  6. 6

    写真

    大きめの鍋に油をしき、熱したら、鶏むね肉を入れます。(中火

  7. 7

    写真

    肉に火が通ってきたら、きのこと野菜をドバーッと入れて、炒めます。

  8. 8

    写真

    ある程度、火が通ってきたら、干し椎茸の戻し汁と★の調味料を入れます。

  9. 9

    このまま、弱〜中火で水分が飛ぶまで煮ます。(20〜30分)

  10. 10

    写真

    出来上がった具をご飯と混ぜたら完成です!

コツ・ポイント

ごぼうはアク抜きをしてください。

このレシピの生い立ち

子供の頃、秋になると母がよく作ってくれました。
レシピID : 4832448 公開日 : 17/12/04 更新日 : 17/12/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
RateMal
まとめて作って、冷凍してます、