全てレンジ肉なし豆腐春雨味噌バター炒め煮

全てレンジ肉なし豆腐春雨味噌バター炒め煮の画像

Description

肉なしでも春雨豆腐とたっぷり野菜で栄養バランスもボリュームも!味噌とバターの風味が美味しいヘルシー一品で満足!

材料 (3人分)

約90g
1/4本(約60g)
約30g
1/2(約60g)
3連パック1丁
150cc
◎味噌
小さじ9
◎みりん
小さじ9
◎砂糖
小さじ6
◎醤油
小さじ1と1/2
◎和風だしの素
小さじ1と1/2
◎こしょう
少々
小さじ1と1/2
バター
約6mm
好みで適量
△酢
小さじ3
△ごま油
小さじ3
△鶏ガラスープの素
小さじ3
15g

作り方

  1. 1

    写真

    ◎を3等分に混ぜます

  2. 2

    写真

    豆腐は耐熱皿にのせてレンジ800wで2分加熱して水切りをします

  3. 3

    写真

    豆腐は食べやすく切って3等分にわけておきます

  4. 4

    写真

    大根を5mmくらいの棒状か短冊切りに切っておく

  5. 5

    写真

    人参は薄めの短冊切りか銀杏切りにしておく

  6. 6

    写真

    ブロッコリーの芯は皮を厚くむいてから薄い短冊切りにします(ピーマンでも大丈夫です小さめの乱切り短冊切りにしておく)

  7. 7

    写真

    玉ねぎも小さめの乱切り短冊切りにしておく

  8. 8

    写真

    しめじは房を取ってすすいでほぐしておく

  9. 9

    写真

    大根人参玉ねぎブロッコリーの芯しめじは3等分にわけておきます(しめじは半分くらいに切っておきます)

  10. 10

    写真

    9に△を3等分にからめて耐熱皿3つに乗せておきます

  11. 11

    写真

    春雨は3等分にわけておきます

  12. 12

    写真

    バターも3等分にして薄く切っておきます

  13. 13

    写真

    10にふんわりラップをしてレンジ600wで2分半加熱します(ここは3皿一度でも大丈夫です)

  14. 14

    写真

    13によく混ぜた1をかけてよく混ぜます

  15. 15

    写真

    14に春雨を3等分に流水を3秒くらいかけてからのせます

  16. 16

    写真

    15にふんわりラップをしてレンジ600wで4分加熱します(ここは1皿ずつの方がいいです)

  17. 17

    写真

    16を軽く混ぜます

  18. 18

    写真

    17に豆腐を3等分に加えて軽く混ぜます

  19. 19

    写真

    18にバターを3等分にのせます

  20. 20

    写真

    19をラップなしでレンジ600wで3分加熱します(ここは3皿一度でも大丈夫です

  21. 21

    写真

    軽く混ぜます

  22. 22

    写真

    好みでごまを散らして完成です

コツ・ポイント

少量の片栗粉で自然なとろみがつきます。よくといて使って下さい。野菜に下味をつけて最後ラップなしで加熱する事で炒めたような食感になります。野菜の種類や量は好みで調整して下さい。野菜の切り方はサイズがだいたい揃えばなんでも大丈夫です。

このレシピの生い立ち

ポルチーニきのこさんの味噌バター味肉じゃがの味でが美味しかったのでマイレシピ肉なし春雨豆腐炒め煮の作り方でピーマンをブロッコリーの芯で作ってみたレシピです。
レシピID : 6033703 公開日 : 20/02/20 更新日 : 20/02/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックQ8TYUC☆
野菜下茹でしてフライパンで作りました。美味しかったです!