一年中食べたい沢煮椀風お雑煮の画像

Description

北海道は寒が戻り春分の日を迎えても肌寒く…それでもお餅は1年中売っていて何故かお雑煮を食べたくなり飽きのこないレシピで…

材料 (5〜6人分)

酢水
適量
タケノコ水煮(千切り)
40g
ゴマ油
大さじ2
1ℓ(5カップ)
ほんだし
小さじ4
アルミホイルー道具(落とし蓋にあれば灰汁掬いに便利です…)
各鍋に合わせてクシャクシャにしたもの1枚
大さじ2
醤油
小さじ4
塩胡椒(市販のもの)
少々

作り方

  1. 1

    ゴボウはピーラーで皮剥き後千切り酢水さらしてザルで水切り後耐熱性の器でラップをかけ3分ほどレンチンして取り出しておく

  2. 2

    たけのこ、ニンジンも千切り、椎茸は軸を取ったものを千切りにしモヤシはひげ根を取り飾り用の三つ葉を2㎝程に切っておく

  3. 3

    豚バラ肉は食べやすい大きさに切っておく

  4. 4

    鍋にゴマ油をひき③を弱火で炒めて色が変わったら①と②の飾り用の三つ葉以外の野菜を加えて炒める

  5. 5

    全体に油が回ったら1ℓ(5カップ)の水を加えてほんだしを小さじ4を加えて中火で煮込む

  6. 6

    沸騰後灰汁を掬い(余談ですがアルミホイルをクシャクシャにしたものを被せ落し蓋にすると灰汁がキレイに取れます)10分煮込む

  7. 7

    ニンジンが柔らかく煮えたら弱火にして仕上げに酒大さじ2、醤油小さじ4を加え、最後に市販の塩胡椒少々振って沢煮椀は完成です

  8. 8

    お餅をオーブントースターで焼き⑦と一緒に煮込みお椀に盛って最後に②の残りの飾り三つ葉をトッピングして完成です…

コツ・ポイント

野菜の千切りを丁寧に細く仕上げるくらいで特に難しいことはありません…アルミホイルの落し蓋は万能でどんな料理にも使えますっ!自信を持って太鼓判を押しますっ!

このレシピの生い立ち

一年中売っているお餅を一年中飽きのこないレシピで食べられたらというワガママな発想で作ってみました…
レシピID : 6087750 公開日 : 20/03/18 更新日 : 20/03/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート