チャプチェ 韓国はるさめの画像

Description

ごま油香る我が家のチャプチェ

材料 (5人分)

韓国はるさめ
250g
1本
10枚くらい
2本
塩(ほうれん草湯掻く用)
適量
干ししいたけもどし汁
適量
醤油
大さじ4
砂糖
大さじ2
ごま油
大さじ2
ごま油(人参、牛肉、ごぼう炒め用)
小さじ1×3
みりん(混ぜ合わせてから)
お好みで
醤油(混ぜ合わせてから)
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    干ししいたけをもどす
    もどし方は各干ししいたけの袋に記載されているとおりにしてくたさい
    我が家は半日水につけて放置です

  2. 2

    写真

    韓国はるさめを茹でます
    茹で方は各はるさめのパッケージの説明書きを参考に
    茹でた後、キッチンハサミで半分の長さに切ります

  3. 3

    写真

    人参を千切りにします
    ごま油で炒めます

  4. 4

    写真

    ごぼうはささがきにします
    酢水に15分ほどつけてあく抜きし、ごま油で炒めます

  5. 5

    写真

    ほうれん草は塩ゆでし5cmくらいに切ります

  6. 6

    写真

    もどした干ししいたけを細切りにし
    もどし汁と醤油と砂糖で煮汁が少なくなるまで煮詰めます

  7. 7

    写真

    牛肉は1口大に切りごま油油で炒めます

  8. 8

    写真

    大きなボールに全ての材料を入れ混ぜ合わせます。
    この時に味を見て醤油やごま油で味を整えてください

コツ・ポイント

乾物は各商品のパッケージにあるようにもどしたり茹でたりすることをおすすめします
ごま油は目分量なのでお好みで調整してください
甘めが好きな方はしいたけの味付け時にみりんを加えると良いかと思います

このレシピの生い立ち

母から引き継いでる味です
レシピID : 6139699 公開日 : 20/04/15 更新日 : 20/04/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート