野菜たっぷり…ほうとう的な味噌汁の画像

Description

ほうとうが、たべたぁ~い!そんな思いから冷蔵庫にある野菜を集めて作りましたぁ~!あくまでも味噌汁仕立てなので麺無しです!

材料 (たっぷり4人分)

150㌘
15㌢ほど
1本
1/6個
1/2本
1/2株
5~6本
1枚
適量
・顆粒だし
5~8㌘(適量)
・みりん
大さじ2杯
・味噌
適量

作り方

  1. 1

    写真

    野菜を切ります!大根いちょう切りに 人参は、太いところは、いちょう切り 細い部分は、半月切りにしました!

  2. 2

    写真

    ごぼうは、お好みの切り方で~水にさらしアク抜きをします!私は、縦半分の斜め薄切りにしました。

  3. 3

    写真

    こんにゃくを適当な大きさに切って 湯がいておきます!

  4. 4

    写真

    しめじは、子房に分けておきます。今回は 冷凍したものを使用しました。油揚げは、大きめの短冊切りに…

  5. 5

    写真

    厚手の鍋にごま油を引いて豚肉を炒めます!色が変わったら野菜を入れて炒めましょう~しめじ 油揚げは、後入れにしました。

  6. 6

    写真

    全体が 半透明になったら 水 顆粒だし しめじ 油揚げを入れて しばらく煮込みます。

  7. 7

    写真

    野菜が柔らかくなったら いんげんを 手でポキポキ折って入れましょう。

  8. 8

    写真

    いんげんが ある程度火が通ったら みりん 味噌を入れて完成です!

コツ・ポイント

野菜は、ある野菜で大丈夫です!    しかし かぼちゃは、外さないでね!

このレシピの生い立ち

味噌にかぼちゃ…本当に合いますね!ほうとうが、大好きで よくご当地まで食べに行っていました!家で楽しめるご当地の味…作って楽しむようになりました!
レシピID : 6344357 公開日 : 20/07/15 更新日 : 20/07/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クック8J0LFQ☆
今日は冬至。ほうとう的な味噌汁で暖まりました。

今晩は〜冬至の夜に作ってくださりありがとうございます。かぼちゃが,入っているので 最高でしたね♪寒い夜 暖かくお過ごしください♪

初れぽ
写真
しーてっぷ
ねずみんパラダイスさん♪いつもいいねありがとう!冬至なのでかぼちゃももちろん入れました〜甘くってあったまってとても美味しい☆