このレシピには写真がありません

Description

中華丼風?八宝菜風?どっちでもいいけど、お野菜を食べたいので作りましょう

材料 (4~5人分)

葉物野菜(白菜orキャベツ)
200gくらい
ヤングコーンの水煮
1袋(5本入り)
ウズラの水煮
1袋(7個入り)
<合わせ調味料>
粉末中華だし(シャンタン)
大匙 2杯
醤油
大匙 2杯
大匙 2杯
砂糖
大匙 1杯
600ml
<水溶き片栗粉>
大匙 2杯
大匙 3杯
ごま油(仕上げ用)
サラダ油(炒め用)
大匙 2杯

作り方

  1. 1

    材料を切る
    豚肉は3cm大に切る
    人参は短冊切り
    玉ねぎはくし切り
    椎茸は薄切り
    ☆次も参照

  2. 2

    葉物野菜は、食べやすい大きさに切る
    青梗菜も食べやすい大きさに切る
    ヤングコーンは1/3に切る

  3. 3

    中火で豚肉を炒め、色が白く変わったら、人参、玉ねぎを炒める

  4. 4

    葉物野菜、青梗菜、椎茸、ヤングコーンを入れ、炒める

  5. 5

    合わせ調味料を入れる

  6. 6

    野菜が柔らかくなったら、水溶き片栗粉を入れる

  7. 7

    とろみがついたら、ごま油を入れて混ぜる

  8. 8

    ウズラの卵は、喧嘩にならないように、一人づつお皿によそってから乗せる。

コツ・ポイント

・薄味の我が家に合わせて調整しています。
・冷蔵庫にある色々な野菜を使えば、具材の数にとらわれずに作ればいいかなと思います
・味が薄い場合は、醤油を大匙1杯追加するといいかもしれません

このレシピの生い立ち

八宝菜を食べたかったのですが、ほかのレシピではしょっぱくて我が家に合わなかったので・・・
そのままで食べてもよし!ご飯にのっけてもよし!に作りました。
レシピID : 6593723 公開日 : 21/01/07 更新日 : 21/09/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート