ご飯のお供に最適厚揚げとキノコの中華炒め

ご飯のお供に最適厚揚げとキノコの中華炒めの画像

Description

【白いご飯がススム♪】厚揚げとキノコの中華炒め

材料 (2)

1本
1本
1本
生姜
少々
ごま油(炒め用)
少々
500㎖
大さじ2杯
砂糖
小さじ1杯
みりん
大さじ2杯
醤油
大さじ2杯
オイスターソース
大さじ2杯
大さじ1杯・水大さじ2杯

作り方

  1. 1

    写真

    ・生姜はたっぷりみじん切りにします。

  2. 2

    写真

    ・玉ねぎ、人参、ピーマンを細切りにします。

  3. 3

    写真

    ・エノキは半分に、舞茸、しめじはほぐしておきます。

  4. 4

    写真

    ・厚揚げは食べやすい大きさに切ります。

  5. 5

    写真

    ・フライパンにごま油を入れ、全ての野菜、生姜を炒めます。

  6. 6

    写真

    キノコ類を炒めて、塩コショウ少々で炒めます。

  7. 7

    写真

    ・火が通ったら水500㎖注ぎ、酒、砂糖、みりん、正油、オイスターソースを入れます。

  8. 8

    写真

    ・厚揚げを入れ蓋をして3分煮ます。

  9. 9

    写真

    水溶き片栗粉入れ更に2分程、中火弱火で煮ていきます。

  10. 10

    写真

    ・盛り付けて、糸唐辛子を飾り出来上がりです♪

コツ・ポイント

YouTube動画でも作り方を掲載しているので、こちらでもご覧ください♪

https://youtu.be/3v_-WAHYG0w

このレシピの生い立ち

さっとできて、ご飯のお供にも、お酒のつまみにも!最適です♪
厚揚げときのこの中華炒めは、肉を使わないのでヘルシーです。
おいしく食べられて、簡単でボリューミーな中華風のおかずです♪
レシピID : 6689083 公開日 : 21/03/10 更新日 : 21/03/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート