父の日ケーキ♡俺Loveエガちゃんの画像

Description

エガちゃん大好物のみかんアイスを使った酸味際立つ豪華2段ムースケーキ♡
〝みかんの美味しさ、ガツンと来るぜぇ~!”

材料 (15㎝と9㎝セルクルで約6人分)

このケーキでは、赤城乳業の『ガツン、とみかん』アイス5本を使って作ります。2段にするためムースは液状で流し、がっしり固定できる作り方にしています。
<蜂蜜バター牛乳ボウル>
①蜂蜜(はちみつ)
10g
①バター
10g
20g
①食用色素(黄色)
微量
①食用色素(赤色)
微量
<薄力粉ボウル>
②スーパーバイオレット
35g
<卵白メレンゲボウル>
120g
③グラニュー糖(卵白用)
45g
<卵黄ボウル>
65g
④グラニュー糖(卵黄用)
30g
④バニラオイル
10滴
<ガツンとみかんクリーム>
⑤缶詰シロップ
40ml
⑤ガツン、とみかん(赤城乳業)アイス
5本
⑤レモンの絞り汁
大さじ2
⑤グラニュー糖
100g
⑤水切りしたプレーンヨーグルト
90g
⑤食用色素(赤)任意
超微量
⑤-2.缶詰シロップ
大さじ3
⑤-2.粉ゼラチン
8g
<その他の食材>
⑥缶詰みかん
480g

作り方

  1. 1

    写真

    このムースは果汁素材として『ガツン、とみかん』のアイス5個入り1箱全てを使って作ります。2段の豪華バージョンです。

  2. 2

    写真

    固形量480g分のみかんを缶から取出し、キッチンペーパーで水気を充分に吸い取らせる。シロップは捨てず取っておく

  3. 3

    写真

    ムースを作る6時間前にヨーグルト400gの水切り作業を開始する。濃厚なセブンイレブンのプレーンヨーグルト推奨

  4. 4

    写真

    水切りに使うのは蒸し器で良く使われる『蒸し布』、この布に包んでつるし、水を切る。キッチンペーパーをはるかにしのぐ効果あり

  5. 5

    写真

    これが6時間置いた状態、クリームチーズの固さになる。重さは400gから110gに。ここから90gを使う

  6. 6

    写真

    スプーンですくうとすくった形がしっかり残る状態。このレシピでは、ここまで水切りしておいて下さい。

  7. 7

    写真

    蜂蜜10g、バター10g、牛乳20gを容器に入れ、レンジで40秒加熱し、バターを溶かしておく

  8. 8

    写真

    スポンジをみかん色にするため、ここに食用色素の黄色と赤を極少量入れて濃いめのオレンジにしておく

  9. 9

    写真

    薄力粉35g、上新粉15gの計50gをよく混ぜ、ふるっておく

  10. 10

    写真

    卵白120gのグラニュー糖45gを3回に分けて入れ、ツノが立つまでメレンゲしておく。高速回転7分後、低速1分~1分半

  11. 11

    このあたりで、オーブン180℃の余熱をスタートさせておく

  12. 12

    写真

    卵黄65gにグラニュー糖30gとバニラオイル10滴をボウルに入れて、ぬるい湯せんをしながら

  13. 13

    写真

    白くまったりするまで高速回転7分泡立てたあと、低速1分

  14. 14

    写真

    ここに<10>の卵白メレンゲボウルの1/3を入れて、さっくりと混ぜたあと、

  15. 15

    写真

    <9>の薄力粉ボウルの粉を再度ふるい器で入れながら、ムラがなくなるまで、さっくりと混ぜる

  16. 16

    写真

    次に<10>の卵白メレンゲボウルの残り全部を入れ、こちらもムラがないように、さっくりと混ぜる

  17. 17

    写真

    このボウルから少量を取り、<8>の蜂蜜バター牛乳ボウルに入れて馴染ませ、

  18. 18

    写真

    元のボウルに再び戻し、さっくりと全体をまぜる

  19. 19

    写真

    クッキングシートを敷いた天板に

  20. 20

    写真

    バットに生地を上からそっと流し込んで表面をならし、少し高い位置から落として大粒気泡をとりのぞく

  21. 21

    写真

    オーブン180℃14分。焼きあがったら、縮みをふせぐために高いところから落とし、

  22. 22

    写真

    ラップを表面に覆って粗熱が取れるまで放置しただ後、冷蔵庫で数時間冷やしておく

  23. 23

    写真

    冷やしたあとは、表面の焦げを剥がしておく(苦味が出るので必ず取り除いておく)

  24. 24

    写真

    15㎝と9㎝の大小二つのセルクルを当てて包丁で切り抜く。セルクルがない場合は牛乳パックでセルクルを作って代用する

  25. 25

    写真

    盛り皿の上に大セルクルを置き、内側に透明シートを当て、切り抜いたスポンジを押し込んだ後、ずれないようテープ止めする

  26. 26

    写真

    ケーキ上段の小セルクルは透明シートの上に置き、あとは同様にシートを内側にセットし、スポンジを押し込んでテープ止めする

  27. 27

    写真

    ここからムースづくり*まず、種と薄皮を取り除いたレモンの絞り汁を用意しておく

  28. 28

    写真

    ガツンとみかん5本(約200ml分)を鍋に入れて溶かし、溶けてきたら竹棒を取り出す

  29. 29

    写真

    そこにグラニュー糖100gを加えて良く混ぜ、火からおろして粗熱を取り、氷水のはった中に入れて冷やす

  30. 30

    写真

    そこにミカン缶詰のシロップ40mlと、先ほど絞ったレモンの絞り汁大さじ2を加えて、加熱によって飛んだ酸味を補う

  31. 31

    写真

    果実粒があるため、これをミキサーに入れ、水切りしたヨーグルト110gと純生クリーム200mlを入れて攪拌する

  32. 32

    写真

    攪拌した状態が画像左の色味。ここに少量の食用色素の赤を超微量づつ加えてみかん色にしてもよい。色はどちらでも!

  33. 33

    写真

    耐熱容器に缶詰シロップ(又は水)を大さじ3、粉ゼラチン8gを入れて湯煎にかけ、ゼラチンを完全に溶かす

  34. 34

    写真

    これを先程のミキサーの生地に入れて再度攪拌すればムース液の出来上がり

  35. 35

    写真

    セルクルに入れたスポンジの上に、水気を切った缶詰みかんを、画像のように並べる

  36. 36

    写真

    小スポンジも同様に側面にみかんを並べる

  37. 37

    写真

    大小共に、スポンジの真上から、ザルで濾したムース生地を流し込む(ザルで濾す事により大粒気泡が入らないようにする)

  38. 38

    写真

    流し込むムース液が多いため、みかんは浮遊してマーブル柄になるがそれで良い。これを冷蔵庫で冷やし固める(目安は5~6時間)

  39. 39

    写真

    今回は自宅にあるこちらの玩具をケーキのデコレーション素材として使いました。

  40. 40

    写真

    しっかり固まったらフィルムをはがし、大ムースの上に小ムースを乗せて、残りのみかんと飾りのアラザンを散らす

  41. 41

    写真

    江頭2:50のつむつむ人形は中性洗剤でよく洗ったあと、アルコール消毒をして飾り付けました。

  42. 42

    写真

    小さなエガちゃんがケーキにいっぱい♡
    ブリーフ団SMLもちゃんとケーキに参加しているよ♪

  43. 43

    写真

    がつんとみかんのアイスとヨーグルトを加えた酸味ほどよいムースと、ふわっふわのスポンジが一体化。

  44. 44

    写真

    お口のなかに、みかんのお味、しっかり!

  45. 45

    写真

    銀色アラザンは小さな存在ですが、散らすだけで、アニバーサリーな雰囲気が出ますね。

  46. 46

    写真

    お好きな大きさに切ってお食べください。2段ケーキだから量はたっぷり♡
    うましらぁ~♪

  47. 47

    写真

    アタオカが作った父の日のスペシャルケーキ♪
    喜んでもらえたらいいな♡

  48. 48

    写真

    Thanks,Daddy.
    Thank you,Doctors & healthcare professionals.

コツ・ポイント

1.ガツン、とみかんアイスが手に入らない地域の方は、冬の時期ならみかんを直接絞った果汁で代用下さい。
2.レモン絞り汁はアイスを溶かした時に飛んだ酸味を補うためにも、必ず加えて下さい。ガツン度を増したい方は、レモン絞り汁を増量して下さい。

このレシピの生い立ち

206種目はYou tube のエガちゃんねるにて出演者の方がこぞって食べてる〝ガツン、とみかんアイス”。買ってみたら、その強いみかん味に衝撃を受け、そこから思いついたレシピです。コロナ渦の今、いっぱい笑って元気出していこうぜぇ~♪
レシピID : 6778867 公開日 : 21/05/14 更新日 : 21/06/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート