豚の角煮ラフテー風(調理2日)の画像

Description

ゴロンと大きい、本気の角煮!泡盛と果物でラフテー風。とろんとろんに柔らかく煮込んで、ほろほろになった四角い豚肉は、最強!

材料 (4人分)

湯がく用のお湯
2〜3L
ハガキ大
生姜
1個
にんにく
2片
100〜200cc
醤油(下味用)
100cc
みりん(下味用)
100cc
カットパイン
1パック
醤油(最終調整用)
50cc
みりん(最終調整用)
50cc

作り方

  1. 1

    付け合わせのスナップエンドウお浸し(レシピID:6854434)を作って冷やしておきます。

  2. 2

    大鍋にお湯を沸かし、豚バラブロック1.2kgを3分ほど湯がいて表面の汚れや臭みを取り、ザルにあげます。

  3. 3

    写真

    鍋に出汁昆布・長葱の青い部分・生姜・にんにく・豚バラブロック、水を入れ、沸いたらアクを取りつつ弱火で2時間煮ます。

  4. 4

    写真

    2時間経ったら火を止めて、出汁昆布・長葱・生姜・にんにくを取り除き、涼しいところで一晩寝かせます。

  5. 5

    一晩おくと豚バラの脂が固まって白くなるので、それを丁寧に取り除きます。
    ※取った脂はラードとして炒め物などに再活用。

  6. 6

    豚バラを取り出して茹で汁を濾します。この茹で汁で煮るので、茹で汁は取っておきます。
    豚バラをゴロンと四角く切り分けます。

  7. 7

    豚肉を煮る鍋に、泡盛100〜200mlを沸騰させて煮切ります。
    ※炎があがる可能性に気をつけて少量ずつ煮切るのがコツ

  8. 8

    切った豚バラ肉を、脂身を上に敷き詰めて、ひたひたに茹で汁を張ります。
    醤油100cc、みりん100ccを加えて点火。

  9. 9

    写真

    沸いたらアクを掬って弱火に落とし、クッキングペーパーの落とし蓋をして、表面が乾かないよう茹で汁を足しながら2時間煮ます。

  10. 10

    写真

    薄切りのパイナップルを蓋のように並べ入れ、醤油50cc・みりん50ccを加えて味を調整し、弱火で更に1時間煮込みます。

  11. 11

    【注意】この後から煮詰まっていくので、ここでの味加減は控えめにした方が良いです。

  12. 12

    写真

    弱火で1時間煮込んだらパイナップルを取り出して、鍋のまま放置してきっちり冷まし、味を染み込ませます。

  13. 13

    食べる分の角煮と煮汁を小鍋に取り分けて温めます。崩れやすいので、スプーンやしゃもじを使うと取り出しやすいです。

  14. 14

    煮汁を回しかけつつ、角煮を崩さないようしっかり温めます。
    肉を盛り付けたら、水溶き片栗粉で煮汁にとろみをつけてかけます。

  15. 15

    写真

    粉辛子を溶いて、あしらいにスナップエンドウのお浸しを添えたら、出来上がり!

コツ・ポイント

豚肉はゴロンと大きく切ること、
煮切った泡盛で豚肉のクセを消すこと、
パイナップルの甘味と酸味で美味しくしつつ
果物の酵素で肉を柔らかくすること、
辛子はたっぷりと付けること。
パイナップルはリンゴや梨に変更可です。

このレシピの生い立ち

きくち正太『あたりまえのぜひたく。』第七十八話を参考に、我が家で作りやすい分量と味にアレンジしました。
レシピID : 7571858 公開日 : 23/07/06 更新日 : 23/07/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート