揚げずにお手軽★ ミートボール酢豚

揚げずにお手軽★ ミートボール酢豚の画像

Description

酢豚は食べたいけど素揚げが面倒な時に♪
肉団子だからボリュームもUP!
しっかりご飯メニューになります^^

材料 (2人分)

玉ねぎ くし切り
1/2個
キュウリ 乱切り
1本分
カラーピーマン 細切り
1個分
1パック
ミートボール
300g
玉ねぎ 微塵切り
1/2個分
塩コショウ
少々
大さじ1
胡麻油
大さじ1/2
甘酢だれ
1/2カップ
砂糖・酢・醤油
各大さじ1
ケチャップ
大さじ1と1/2
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    甘酢ダレの材料を全て合わせ、きれいに混ぜておく。

  2. 2

    写真

    玉ねぎ(1/2個)はくし切りに、キュウリは乱切り、カラーピーマンは細切り、しめじは小房に分けておく。

  3. 3

    写真

    玉ねぎ(残り1/2個)は微塵切りにしておく。

  4. 4

    写真

    ビニール袋にミートボールの材料を合わせ、粘りが出るまで良く捏ねる。

  5. 5

    写真

    捏ねたら、1口大(ピンポン玉くらい?)に丸め、油を引いたフライパン(弱火)に入れてていく。

  6. 6

    写真

    ※ビニール袋を切り開いて作業台代わりにして、油を塗ったスプーンを使って肉ダネをすくえば手も汚れません♪

  7. 7

    写真

    片面に焼き色がつくまで焼いたら引っくり返して蓋をして蒸し焼きにし、焼けたら器(盛り皿でOK)に一旦取り出す。

  8. 8

    写真

    ミートボールを取り出したままのフライパン(※)に玉ねぎ→ピーマン→キュウリ・しめじの順に加え炒める。

  9. 9

    ※野菜を入れる前に、フライパンの油にお肉のカス・コゲなどが残っていたら取り除いておきましょう!

  10. 10

    写真

    全体に油が回り玉ねぎが透き通ってきたら、合わせていた甘酢ダレをもう一度混ぜてフライパンに回し入れる

  11. 11

    写真

    ⑨が煮立ったら、ミートボールを戻しいれて2~3分煮詰めてあんを絡ませる。

  12. 12

    写真

    火を消し、お好みで胡麻油を数滴加え(分量外・風味付けです)完成★

コツ・ポイント

お肉・野菜の素揚げをしないから油も少なくですむし♪
ミートボールもビニールで捏ねるので汚れ物も少なく片づけが楽です(^^)b

ミートボールを焼き付けた油でそのままお野菜を炒めるので、甘酢ダレ全体にもお肉の旨みが浸み込んでてGOOD!

このレシピの生い立ち

酢豚の味が大好き!
でも、お肉・お野菜を一旦素揚げする手間・油がイヤで…
ぐっとお手軽にアレンジです^^
レシピID : 888587 公開日 : 09/08/18 更新日 : 10/01/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
りさほわころ
ハンバーグみたいになってしまったけどおいしかったです♪

ジューシーで美味しそうです!!れぽありがとうございます^^