茄子と豚肉の和風ミルフィーユ☆の画像

Description

茄子がお肉のだしを吸いこんで、とってもジューシーに仕上がりますよ♪ホットプレートで沢山作って、パーティー料理にもどうぞ☆

材料 (4人分)

200g
☆肉の下味用 調味料
●酒
大さじ1
●みりん
大さじ1
●醤油
大さじ1
★たれ用 調味料
●白だし
大さじ3
●酒
大さじ2
●みりん
大さじ3

作り方

  1. 1

    茄子を4か所ほど皮をむいて、1cmくらいの厚さの輪切りにし、20分ほど水にさらしておく。

  2. 2

    薄切り肉をビニール袋に入れ、下味用の調味料を入れてよくもみこむ。10分ほどそのままおいておく。

  3. 3

    1の茄子を軽く水を拭き取って、片面に塩コショウをし、同じ面に茶こしを使ってまんべんなく片栗粉をふりかける。

  4. 4

    3の茄子の片栗粉をふった面に、2の豚肉をくしゅくしゅと茄子の大きさに合わせて乗せ、もう1つの茄子でサンドする。

  5. 5

    ごま油をしいたフライパンで、4を両面こんがりと焼いたら、ふたをして弱火で10-15分ほど蒸し焼きに。

  6. 6

    なすが両面しんなりして、豚肉に火が通ったら、たれ用の調味料を入れ、中火煮詰める。たれにとろみがついたら出来上がり♪

  7. 7

    仕上げに固く絞った大根おろしをのせて青じそを飾ったり、刻みねぎをのせたりしてもおいしくいただけます。

コツ・ポイント

茄子のサンドする面に片栗粉をしっかりふっておくことがポイント!茶こしがない場合は、手ですりこむ様に薄くつけてもOKです。この手順を省くと、焼いた時に茄子とお肉が離れてしまうので忘れずに!!

このレシピの生い立ち

お茄子と豚肉を使って、ちょっとおしゃれなおもてなしメニューができないかなと思って。
レシピID : 897921 公開日 : 09/08/28 更新日 : 09/08/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
きみこたん
なにこれ美味しすぎる

嬉しすぎるコメント、ありがとうございます~!きれいですね^^

写真
chiko vv
煮すぎてくずれてしまいましたが、とろとろで美味しかったです☆

とろとろのお茄子っておいしいんですよね~♪つくれぽ感謝です!

写真
gabibi
オシャレな1品ですね♡とってもジューシーで美味しかったです!

すっごくきれいに作っていただいて感激☆茄子ジューシーですよね

初れぽ
写真
ダビデ
ナスジューシー、自家製ナスが何だかリッチに超メインに♪

つくれぽありがとうございます♪自家製ナスなんて素敵!