食べ歩きが好きで全国食べ歩いています。振り返ってみると、お店の投稿数が5800軒 ...

アーカイブ

2/3 ページ

味噌カツ丼・・名古屋風です。

本場より甘さを少し控え目にました。
材料: 豚ロース肉、全卵、小麦粉、パン粉(衣用)、八丁味噌、白みそ、みりん、日本酒、蜂蜜

まこもたけのシロップ

デトックスに良いとか!!美味しくいただきましょう!!!
材料: 容器、まこもたけ、氷砂糖、ミネラルウォーター

梨の味付け直し

買った梨が残念だったときに
材料: 梨(一口大)、ローレル、シナモンスティック、鷹の爪(輪切り)、水、米酢、砂糖

うま味抜群!きんぴらが入った2色そぼろ丼

具が多くておなかも満足
材料: ご飯、鶏ひき肉、きんぴらごぼう、日本酒、みりん、醤油、塩、卵、砂糖(三温糖)、塩、炒 ...

カレーきしめん(うどん)をつくろう

生めん風に小麦粉でとろっと! 名古屋は味噌煮込みと同様カレーきしめん(うどん)も主流 ...
材料: きしめん(乾麺)、豚こま肉、水、豚白湯(顆粒)、かつおだし(顆粒)、カレーフレーク( ...

豚肉と里芋の煮込み

冷凍里いもでもホクホクできました。
材料: 豚ロース肉、里芋(冷凍)、生姜スライス、日本酒、みりん、蜂蜜、醤油、水、昆布だし(顆 ...

まこもたけと鶏肉の中華炒め

体にすごく良いまこもたけ、美味しくいただきます。
材料: 鶏もも肉、人参(千切り)、まこもたけ(小口切り)、鶏油(サラダ油)、中華味の素、オイ ...

干したけのこでメンマ風

圧力鍋で炊き込みました。
材料: 水、乾燥筍、鶏がらスープの素(顆粒)、下ゆで汁、鶏がらスープの素(顆粒)、薄口しょう ...

鯛だしラーメン

鯛のづけをチャーシューの代わりにしました。鯛茶ラーメンバージョンです。
材料: 中華麺、鯛あら、水、昆布だし(顆粒)、薄口醤油、みりん、日本酒、塩、蒲鉾(スライス) ...

あさりのにら玉汁・・にら玉新鮮

しゃきしゃきとろとろ・・スキレットでそのまま食卓へ手間いらず
材料: あさり、にんにく(みじん切り)、バター、生卵、ニラ(1㎝~2㎝幅)、水、日本酒、醤油