食べ歩きが好きで全国食べ歩いています。振り返ってみると、お店の投稿数が5800軒 ...

アーカイブ

1/3 ページ

道民以外が思う札幌塩ラーメン

勝手にコーンが入ったり、バターが入ったり、でも、とても美味し!
材料: 中華麺、清湯(無塩)、鶏がらスープの素(顆粒)、水、清酒、薄口醤油、塩、味の素、ラー ...

納豆パン

さくさくおなかに入るよ
材料: 食パン(6枚切り)、納豆、納豆のタレ、マヨネーズ

もずくきむち(沖縄風)

マツコもほめた出会ったことない美味しいさ「もずきむ」
材料: 洗いもずく、キムチ、酢、砂糖、魚醤、韓国唐辛子、塩

鯛味噌

そのままおつまみもお茶漬けでも
材料: 鯛3枚おろし、味噌、いりごま、きざみねぎ、おろし生姜

醤油でしゃぶしゃぶ丼

ご飯の上に乗っけてみました。
材料: ご飯、牛薄切り肉、醤油、本みりん、清酒、砂糖、卵黄

炒め冬瓜ちょい土佐風

シャキシャキ感が新鮮だ!
材料: 冬瓜(薄切り)、人参(半月切り)、豚小間肉、炒め油、生姜(千切り)、清酒、薄口醤油、 ...

オリーブの糠漬け

なんだろうこの凄いうま味は
材料: オリーブの水煮、ぬか床

野菜のおひたし

色々野菜のおひたし
材料: 人参(千切り)、ほうれん草、しめじ、麺つゆ(2倍濃縮)、水、すだち

羽釜で焼きいも

塩水ですごく甘く仕上がります。
材料: さつまいも、3%塩水、鋳物鍋

親鳥と四方竹の煮込み

四方竹の時期になりました。どちらも食感が良く美味しいです。
材料: 親鳥、四方竹(茹で品)、出汁、清酒、本みりん、薄口醤油、醤油、砂糖、昆布だし(顆粒) ...