主婦歴7年目、新しい知識が手にはいるとすぐに試したくなってしまう好奇心旺盛なそろ ...

アーカイブ

11/40 ページ

余ったシチューでホワイトグラタン(その2)

昨日作った炊飯器ホワイトシチュー(レシピID:181483)の残りでグラタンを作って ...
材料: ホワイトシチュー(レシピID:181483)、ショートパスタ、ほうれん草、とろけるス ...

炊飯器で手軽に手焼きパン

初めてパンを焼いてみました。炊飯器で一次発酵も二次発酵もやっちゃいました。
材料: 強力粉、ドライイースト、バター、牛乳、溶き卵、三温糖、塩

ゴボウ入りイタリアンサラダ

シチューの付け合わせにサラダが欲しくて・・・。でもいつものサラダじゃつまらないので、 ...
材料: ゴボウ、にんじん、ブロッコリースプラウト、ピーマン、レタス、イタリアンドレッシング

炊飯器でクリームシチュー

今日は炊飯器、フル回転です。晩ご飯はこのシチューとレシピID:181443の炊飯器で ...
材料: 鶏もも肉、ジャガイモ、にんじん、タマネギ、ブナシメジ、牛乳、水、シチューのルゥ

レンジ卵

加熱に電子レンジを使って卵料理を作ってみました。
材料: 卵、冷凍小松菜、にんじん、ジャガイモ、バター、トマトケチャップ、塩、胡椒

ほうじ茶

ほうじ茶を飲むときは飲むたびに一回ずつお茶をほうじます。ほうじたてのお茶は美味しいで ...
材料: 緑茶、熱湯

豆板醤鍋

豆板醤を使ってピリ辛の鍋を作りました。寒い夜には体が温まります。
材料: 鶏手羽元、白菜、大根、にんじん、ゴボウ、もやし、豆腐、くずきり、白滝、だし汁、豆板醤 ...

2色シメジの胡麻和え

ブナシメジと白ブナシメジを使って胡麻和えを作りました。クセがなく、食べやすいです。
材料: ブナシメジ、白ブナシメジ、すりごま(白)、鰹粉、醤油

握らない!?おにぎり!?

時間のない時のお弁当の準備やおにぎりの形作りの自信のない人など、使える裏技(?)かも ...
材料: 炊きたてご飯、海苔、おむすび用ふりかけ

根菜のそぼろあん

挽肉を使っていつも手元にある根菜を使って一品作りました。
材料: ジャガイモ、にんじん、タマネギ、椎茸、鶏挽肉(皮なし)、三つ葉、だし汁、醤油、みりん ...