おいで下さってありがとうございます。相変わらずゆっくりペースでごめんなさい。つく ...

アーカイブ

5/36 ページ

生だこのオイルマリネ

生だこには生じょうゆよりこんな味が合うように思います。
材料: 生だこ、新生姜、太白ごま油、ごま油、塩、こしょう

新ごぼうとピーマンの肉みそ

見た目よりあっさり。みずみずしい新ごぼうのおかげです。
材料: 新ごぼう、ピーマン、豚ひき肉、油(あれば太白ごま油)、味噌、みりん、しょうゆ、片栗粉 ...

桜えびと香味野菜のお焼き

生や釜揚げの桜えびを見かけたら、是非。
材料: 桜えび(生か釜揚げ)、三つ葉、みょうが、油(あれば太白ごま油)、卵、薄力粉

水菜で作る我が家の餃子

簡単で手も台所も汚れません。みじん切り不要。また作りたくなるあっさり餃子です。
材料: 豚ミンチ、水菜、にら、生姜、片栗粉、日本酒、薄口しょうゆ、こしょう、ごま油、餃子の皮 ...

まぐろと菜の花のトマトソース

安いまぐろのさくで洋風たたき。スパークリングワインにぴったり。
材料: まぐろのさく(脂のないところ)、にんにく、オリーブオイル、アンチョビペースト、菜花、 ...

手間なし豚バラ煮込み

とにかくじっくり蒸すだけ。材料は最高にシンプル、少量でも簡単に美味しく作れます。
材料: 豚バラかたまり肉、里芋、しょうゆ、みりん、五香粉、青菜

牛ごぼうカレー

思いっきり和風。ごぼうのダブル使いがポイント。
材料: ごぼう、白ねぎ、小松菜、じゃがいも、牛薄切り肉、かつお節、カレールー(さっぱりしたも ...

アンチョビ・キャベツ

見た目は素朴ですが、ワインのすすむ一品です。
材料: キャベツ、にんにく、オリーブオイル、塩、ホワイトビネガー、アンチョビペースト

春の煮魚~ワインのあてに

和風の煮魚と思って食べると、びっくりします。
材料: 白身の魚(鯛、ひらめ、かれいなど)、菜花、にんにく、オリーブオイル、塩、日本酒、水、 ...

ハニージンジャーブレッド

イギリスのカントリーレシピ。はちみつとしょうがの甘い香りが漂います。作り方はシンプル ...
材料: バター、きび砂糖、はちみつ(またははちみつ+糖蜜あわせて150g)、水、卵、小麦粉、 ...