ずっと主婦 ときどき妻 ときどき母 ときどきばぁば ときどき料理人 ときどき趣味 ...

カテゴリ

アーカイブ

1/1 ページ

鰹だしの風味がきいた☆カレーうどん☆

鰹のだしがいい香り。味付けが難しいカレーうどん。やっとおいしいのが出来るようになった ...
材料: うどん、牛肉、玉ねぎ、☆カレー粉、☆小麦粉、☆サラダ油、出汁(鰹でとる)、醤油、みり ...

山椒の実のつくだ煮

山椒の実が店頭に出ると作り置きしておきます。 冷凍しておけば、いつでも使えて便利で ...
材料: 山椒の実、酒、しょうゆ、みりん

☆ピリッとおいしいちりめん山椒☆

家でも美味しく作ることができます。山椒のつくだ煮もレシピアップしてあります。ご参考に ...
材料: ちりめんじゃこ、山椒の実のつくだ煮、料理のための清酒、みりん、しょうゆ

☆冬はやっぱり粕汁☆

粕汁と言えば、塩鮭や鰤を使いますが我が家では豚肉を使って作ります。あったまる~~!
材料: 大根、人参、豚薄切り肉、こんにゃく、油揚げ、竹輪、酒粕、味噌、だし、ねぎ、エノキタケ

白菜と手羽先のワイン煮

ワインで白菜を煮込むとちょっとおしゃれな味に。白菜が旨みを吸ってくれます。
材料: 白菜、手羽先、人参、白ワイン、水、チキンブイヨン、塩、こしょう