市販のルーで絶品☆オニオンチキンカレー
材料
(4人分)
鶏ドラムスティック(又は鶏もも肉)
4本(ももなら1枚)
玉ねぎ(すりおろし)
中1個
1〜2かけ
●じゃがいも(乱切り)
中2個
●りんご(すりおろし)
中1個
●人参(すりおろし)
1本
●お好みで鷹の爪(種をぬいて細切り)
1本
1枚
●水
800cc(鍋ひたひた位で調節)
市販のカレールー
3カケ
適量
塩こしょう(鶏肉の下味用)
適量
★隠し味:はちみつ
少々
■
つけあわせ(なくても)
ゆでブロッコリ
8房(1人2房)
プチトマト
8個(1人2個)
ゆで卵
2個(1人半個)
作り方
-
2
-
ドラムスティックは縦に骨まで3ヶ所切り込みを入れ(ももなら一口大に切る)塩こしょうで下味をつけ、オリーブオイルで焼き色を
-
4
-
すりおろした玉ねぎを電子レンジでチンしてから、3に加える。先に加熱することで早く飴色玉ねぎができます☆
-
5
-
4を、中火で焦がさないように混ぜながら、水気を飛ばしていく。根気よく茶色くなるまで炒める。水分が飛ぶとこんなに量が減る!
-
6
-
油でじゃがいもを軽く炒める。
-
8
-
ルーが溶けやすいよう細切れにし、隠し味のはちみつも投入。じゃがいもが煮くずれないようさっと混ぜ、さらに10分弱火で煮る。
-
9
-
できあがり☆
-
10
-
つけあわせにゆで玉子、ブロッコリ、プチトマトをのせて召し上がれ★
コツ・ポイント
にんにくは、すりおろしても美味しいですが、必ず油が熱くならないうちに弱火から炒めること!油が熱くなってからだと、鍋の鉄分に反応して不気味な緑色になります 汗 (害はないようですが、味が激マズになります)
このレシピの生い立ち
我が家にはミキサーもフードプロセッサーもないので、頑張っておろし器を使い手ですりおろしました!
レシピID : 1016720
公開日 : 10/01/21
更新日 : 10/01/23
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
11/04/30
とろとろで美味しそう!レポ感謝です♪
10/02/06
初つくれぽ嬉しいです〜!とろとろで美味しそうですね★感謝です