お家で簡単☆本格パエリアの画像

Description

魚介エキスたっぷりの、パエ~ジャ★

材料 (4~5人分(お米2カップ分))

2個
4~5尾
サフラン
1つまみ
1個
にんにく
1カケ
固形ブイヨン
1個
白ワイン
大さじ1
4カップ
塩・こしょう
適量
(レモン・バター)
お好みで

作り方

  1. 1

    玉ねぎ・ニンニクはみじん切り
    トマトは湯むきしてタネを取っておく。
    パプリカは縦5㎜ほどに切っておく。

  2. 2

    海老は背ワタを取り、
    貝類は砂抜きしておく。

  3. 3

    小鍋に水4カップを火にかけ、
    沸騰する手前でサフランを入れる。
    沸騰したら砕いたブイヨンを入れ、スープを作っておく。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを熱し、パプリカをサッと炒め、取りだしておく。

  5. 5

    同じフライパンで魚介類を炒め塩を振り、取りだしておく。

  6. 6

    同じフライパンに再度オリーブオイルを熱し、ニンニク・玉ねぎを透き通るまで炒める。

  7. 7

    湯むきしたトマトを加え、トマトを潰す様に炒める。水分がなくなったらお米と白ワインを加えて、米が透き通るまで炒める。

  8. 8

    3で作った温かいスープをザ―っと入れ、塩ひとつまみを振り軽く混ぜたら魚介類を並べ、蓋をしないで中火で10分。

  9. 9

    アルミホイルを被せ、その上から蓋をして弱火でさらに10分。

  10. 10

    パプリカを並べ、弱火で5分。

  11. 11

    蓋をしたまま5~10分蒸らします。

  12. 12

    胡椒・レモン汁・バターなどをお好みでかけて…完成。

コツ・ポイント

冷凍のシーフードミックスでも美味しい出汁がでます。

このレシピの生い立ち

お店で食べるような美味しいパエリアを再現。
レシピID : 1268504 公開日 : 10/10/26 更新日 : 11/03/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
yuukiALB
写メ忘れてて半分無いですが><;美味しかったです♪

ありがとうございます^^

写真
ななばに
初!自宅パエリアでしたがレシピ通り作ったらめちゃ旨、大好評♪

豪華なパエリア!!凄くキレイですね^^

写真
☆ちえふく☆
ピーマンで!見た目いまいちですが味はサイコーでした(^^)

野菜たっぷりで美味しそうです~♪

写真
なきゃっち
ダンナ作★魚介のうまみが出てて、美味しくて子供達も喜んでました♪

パプリカがキレイですねぇ^^ありがとです☆優しい御主人様♪