和洋の手まり寿司の画像

Description

主人と義母の合同誕生日祝いに和風と洋風ネタで手まり寿司を作りました。

材料 (7種×3人=21個分)

640g(2合分)
ゆず風味ローストビーフ
薄切り12枚
卵焼き
1個分
6枚
1/3個
12匹
刺身用イカ
細切り12本
3枚
少々
1/2個
片身
練りわさび
少々

作り方

  1. 1

    牛ロース塊肉に塩コショウで下味をつけ油を熱したフライパンで転がしながら焼きローストビーフを作ります。

  2. 2

    1のローストビーフにしょう油・ゆずの絞り汁・酢・酒を4:1:1:2の割合で作った漬け汁に半日漬け薄切りにします。

  3. 3

    アボガドの実をつぶして塩・しょう油少々とマヨネーズで和えます。

  4. 4

    薄焼き玉子を作り手まり寿司の大きさに合わせて切りそろえておきます。

  5. 5

    しめ鯖を手まり寿司サイズに削ぎ切りし、大葉、ブロッコリースプラウトを洗って水切りしておきます。

  6. 6

    塩ゆでした菜の花は、出し汁にしょう油と砂糖で薄味を付けサッと煮て冷ましておきます。

  7. 7

    寿司飯を一口大に丸めたものを21個作ります。

  8. 8

    ラップに画像を参照して寿司ネタを組み合わせてセットし7の寿司飯を乗せラップをねじって絞りネタと寿司飯を密着させます。

  9. 9

    生ハムの手まり寿司は、ラップを外してから寿司の中央に窪みを作り小さじでアボガドマヨネーズ和えをトッピングします。

コツ・ポイント

たまごネタ以外は、好みでわさびをネタと寿司飯の間に入れて下さい。
ゆず風味のローストビーフは、一時間くらい漬け汁につければ味が、しみますが、寿司ネタにするには、半日くらい漬ける方が美味しいと思います。

このレシピの生い立ち

高齢の義母とお肉系が好きな主人の両方に食べてもらえるよう和洋のネタで工夫した手まり寿司です。
レシピID : 2159262 公開日 : 13/03/19 更新日 : 13/03/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート