お箸が止まらない(笑)野菜炒め♪の画像

Description

少し、材料と作り方を変えて、もっと美味しく出来ました(^^)
野菜炒め好きさんどうぞ( ^-^)ノ∠。.:*:☆

材料 (3~4人分)

4枚(100g位)
肉に混ぜる物☆酒小さじ1☆片栗粉小さじ1☆塩、コショー各 少々
200g位
1袋
1/3束
細め1/2本
ネギの白い部分
細め1本
小1/2個
大1個
あれば乾燥椎茸(スライスのやつ)
10g
あれば乾燥キクラゲ
10g
ニンニク
1~2カケ
生姜
10g
*ウェイパァー
15g
*みりん*醤油*酒*紹興酒
各 大さじ1
*豆豉醤orオイスターソース
大さじ1
ごま油
大さじ2
お好みでコショー
適量

作り方

  1. 1

    写真

    乾燥椎茸はボウルに入れて、水で戻す。乾燥キクラゲを別のボウルに入れて、沸騰したお湯で戻す(全て分量外)

  2. 2

    写真

    豚肉を一口大に切って、ボウルに入れて、☆を全部入れて良く揉み混ぜて下味を付けます。

  3. 3

    写真

    ニンニクは薄切りにして爪楊枝上の部分的で芽を取って、生姜は千切りにして、ラップかお皿の上に置いといて下さい。

  4. 4

    写真

    椎茸とキクラゲをギュッっと絞りザルに入れます。キクラゲの硬い部分が有る時は、硬い部分を切り落としてから、ザルに入れる

  5. 5

    写真

    キャベツは一口大に切って、芯は斜め薄切りにして、玉ねぎは薄切りにして4のザルに入れます。

  6. 6

    写真

    モヤシをザルに入れて、洗い、人参とピーマンは千切りにして、ネギは2㎜位の斜め切りにして、全てモヤシが入ったザルに入れる

  7. 7

    写真

    ニラを3~4㎜位の長さに切って、ペーパーに乗せて置きます。*も耐熱皿に全部入れて置いて下さい。

  8. 8

    写真

    後は…旦那の帰宅を待ちます(笑)
    今作りたい場合は、次に進んで下さい。

  9. 9

    写真

    旦那が帰宅後、中華鍋にごま油を入れて、中火でニンニクと生姜を1分位炒めます。

  10. 10

    写真

    弱火に変えて、肉を完全に炒めます。耐熱皿に入れた*を30秒チン(1000w)して良く混ぜて、溶かして置きます。

  11. 11

    写真

    強火に変えて、5を1分40秒混ぜ炒めます。(ごま油が回りに付く感じ)

  12. 12

    写真

    そこに6と*を入れて、40秒混ぜ炒めて火を止めて、ニラとコショーを入れて、余熱で混ぜ炒めて完成です。

コツ・ポイント

*をチンするのは、何wでもOKです。溶ければ良いので。
私は、ガス周りを余り汚したくないので、肉を焼く時は、弱火にしてしまうんですけど…(^^;気にならない場合は、強火でどうぞ(^^)/私が使ってるキクラゲは安物なので…生い立ちに続き…

このレシピの生い立ち

10g使っても硬い所を切り落とすと7~8g位になってしまうので…硬い所が無い場合は、7~8g位で良いと思います♪
生い立ち♪旦那は作り置きした野菜炒めが嫌い。なので…やれる所までやって、炒める時は、旦那が帰宅してからって事になりました(汗
レシピID : 2336318 公開日 : 13/09/07 更新日 : 13/10/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
☆こまっと☆
とっても美味しかったです(*´꒳`*)また作ります!

シャキ2そう(^ム^)美味しそうなレポ有難うです(*^^*)

写真
クックDAD
バラ肉の旨みが出ておいしいですね。レシピ感謝です。

材料揃えるのご苦労様です(^^ゞ面倒なのに有難う(≧▽≦)

写真
Shioribu
美味しかったです*\(^o^)/*また作りまーす!♡

Shioribuさん♡レポ大感謝です♪野菜炒め好きですか?

写真
シマキス
食べ出したら止まりませんでしたー(^o^)美味しかったです

おぉ(^∇^)♪凄く嬉しいです(^^)レポ大感謝です♪