減塩 野菜たっぷり  オムライスの画像

Description

さっぱりして、優しい味に仕上げました。
スプーンをもって一緒に語りましょ*

材料 (3人分)

2合
1個半
4センチ位
大さじ4
大さじ4
パセリ
適宜
ケチャップ
大さじ2
オリーブオイル
小さじ1
生姜
親指位
にんにく
ふたかけ
クミン
小さじ1
小さじ2分の一
胡椒
適宜
牛乳or豆乳
150cc
3個
大さじ1
大さじ2

作り方

  1. 1

    ①生米を軽く洗ってざるに上げる
    ②人参玉ねぎをコーンの粒位の大きさにみじん切り

  2. 2

    ③にんにくは薄くスライス
    ④生姜は細かく刻む

  3. 3

    ❺ホール缶のトマトを身とジュースのような所と分けておく!
    身はトマトソースに使います^_^

  4. 4

    ⑥深めのフライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて中火で熱する。

  5. 5

    ⑦香ばしい香りがしたら、生姜材料の半分玉ねぎ一個分のみじん切り、人参を入れて炒める

  6. 6

    ⑧10分位炒めて、ほんのり玉ねぎに芯が残る位になったら、生米を一緒に炒め合わせる。

  7. 7

    ⑨米がほんのり透明になったら炊飯器に投入して、トマトホール缶の汁のところと水を2合分いれる。
    スイッチオンする。

  8. 8

    トマトソース
    〔10〕小鍋に玉ねぎ半分のみじん切りを、好みでオリーブオイルと炒める

  9. 9

    〈11〉火が通ったら、トマト缶の身の部分を入れて、木べらで潰しながら煮る。
    塩、胡椒、パセリ、クミンを入れ軽く煮る

  10. 10

    {12}薄焼き卵
    卵、牛乳or豆乳、水溶き片栗粉をよく混ぜておく。
    3人分だということを忘れず!

  11. 11

    やや中火位でフライパンを動かしながら、はじまでしっかり焼く。

  12. 12


    炊飯が終わったら
    ケチャップを煮詰めたのを加えてしゃもじで混ぜ合わせる☆
    お茶碗によそって焼けた卵の上に載せる

  13. 13

    卵のはしでご飯を包む
    そして盛りつけ用のお皿をフライパンにかぶせひっくり返す。

  14. 14


    形を整えてトマトソースを上からかければ完成

コツ・ポイント

トマトソースなので薄焼き卵がたとえ失敗しても綺麗に仕上がります!

炒めたケチャップ、生米を炒める作業でさっぱりとしたオムライスになります****

このレシピの生い立ち

母の日にヘルシーで健康的な料理を贈りたいなと。
お肉なしでも満足、華やかなカフェ風オムライスを届けたい*
レシピID : 2632383 公開日 : 14/05/24 更新日 : 14/05/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート