このレシピには写真がありません

Description

トマトの酸味でさっぱり食べられるカレー(^ω^)
具だくさんで栄養満点です。

材料 (6皿分)

1/8カット
1本
80g
バーモンドカレー中辛
6皿分
コンソメ顆粒
大さじ1
ソース
小さじ2
大さじ2
塩こしょう
適量
大さじ1/2
大さじ1
500ml

作り方

  1. 1

    たまねぎは薄めのくし切り、にんじんは乱切り、かぼちゃは1口大、なすは厚めの輪切り、しめじは石づきを落としてほぐす。

  2. 2

    豚肉を切って塩こしょうを振って、小麦粉をまぶす。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を引いて、中火で豚肉を炒め、バットに取り出す(完全に火が通っていなくてOK)。

  4. 4

    豚肉を炒めたフライパンにマーガリンを足して、たまねぎをよく炒める。

  5. 5

    にんじん、かぼちゃ、なす、しめじを加えて軽く炒めて、塩こしょうを振る。

  6. 6

    炒めた具材とトマト缶と水を鍋に入れて火にかけ、沸騰したら弱火にして、あくを取りながら1時間以上煮込む。

  7. 7

    コンソメを入れたら、いったん火を止めてルーを割り入れる。

  8. 8

    ルーが溶けたら弱火にかけ、ソースと粉チーズを入れて10分ほど煮込こんだらできあがり。

  9. 9

コツ・ポイント

●この分量だとどろっとしているので、お好みで調整してください。
●お肉は少なめになってます。
●コストコのオーガニックダイストマト缶は、ジュース漬けなのに生トマトみたいな味なので、トマトを使うよりお得だし、切る手間も省けます(^ω^)

このレシピの生い立ち

コストコで買ったトマト缶がたくさんあったので使ってみました。
好みの味にできたので覚え書きです。
レシピID : 2664499 公開日 : 14/06/10 更新日 : 14/07/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックAO6UJQ☆
じゃがいもとほうれん草も投入。とっても美味しかったです(^-^)

野菜たっぷりでおいしそう♡れぽありがとうございます(^ ^)