意外と簡単♡デミ茸ソース煮込みハンバーグ
Description
✿話題入感謝✿ふっくら美味しいハンバーグ…ソースはあるもので♪パパさん&娘も外で食べるより好き~という褒められレシピ☆
材料
(4人分)
■
ハンバーグの材料
豚ひき肉(好みで合挽でも)
320g
玉葱(みじん切り)
1/2個分
卵
1個
大さじ3
牛乳
大さじ3
バター
小さじ2
ナツメグ、塩、胡椒
各少々
■
ソースの材料
エリンギ(長ければ半分にしてほぐす)
1/2パック
玉葱(スライス)
1/2個分
中濃ソース
大さじ3
ケチャップ
大さじ3
50cc
水
50cc
■
付合せ野菜
じゃが芋(皮をむき1㌢輪切り)
2個分
ピーマン(乱切り)
1個分位
人参(長さを半分にして縦4~6等分)
10cm
大さじ1
作り方
-
-
1
-
✿付合せ✿
フライパンに油を熱し、じゃが芋を両面カリッと焼き、空いてる所でピーマンもさっと炒め取出しておく。
-
-
-
3
-
✿ハンバーグ✿
ボウルにハンバーグの材料を全て入れ、手早く捏ねる。
挽肉の粒感が無くなったら、4等分し丸く整形する。
-
-
-
5
-
ソースをハンバーグ全体にかけ少し煮詰める。
数分後ソースにとろみがついたら完成。
-
-
-
6
-
お皿に付合せの野菜、ハンバーグをのせ、ソースをかけたら出来上がり♪
-
-
-
7
-
✿付合せアレンジ✿
他にも、アスパラ、グリーンピース、ブロッコリー、南瓜etc.お好みで…2~3色あるときれい♡
-
コツ・ポイント
人参グラッセはお鍋で煮た方が美味しく、また自然の甘みを生かしたいのでお砂糖なしにしました。急ぎの場合はレンジでも☆
表面にひびがあると肉汁が出てしまうので滑らかに整えて、焼くとふっくらするので真ん中は凹ませ火の通りも良くします☆
表面にひびがあると肉汁が出てしまうので滑らかに整えて、焼くとふっくらするので真ん中は凹ませ火の通りも良くします☆
このレシピの生い立ち
ふっくら美味しい母のハンバーグの作り方を帰省した時に教わりました。
中にバターを入れるのが母流。
ソースにきのこを入れるのは私流。
美味しいレシピ…娘に引き継ぎたくて♡
中にバターを入れるのが母流。
ソースにきのこを入れるのは私流。
美味しいレシピ…娘に引き継ぎたくて♡
レシピID : 3325781
公開日 : 15/08/02
更新日 : 20/02/03
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2021年4月15日
2021年3月7日
2021年1月27日
2020年11月15日