味噌が極め手!!茄子とシーフードのパスタ

味噌が極め手!!茄子とシーフードのパスタの画像

Description

函館で食べた魚介のスパゲティが忘れられず試行錯誤!!
味噌風味の和風パスタ、美味しいです♪

材料 (4人分)

400グラム
※冷凍花咲イカ
250グラム
※あさりの水煮
80グラム
(※はシ—フードミックスでもOK)
大さじ2
2本
1こ
1/4こ
味噌
大さじ3
オイスターソース
大さじ2
砂糖
大さじ1
しょうゆ
小さじ2
固形コンソメ
1こ
鷹の爪
1本
ニンニク
3かけ
オリーブオイル(サラダ油でも)
大さじ2
塩(茹で汁用)
適量
4リットル位
1束
オリーブオイル(スパゲティ用)
適量

作り方

  1. 1

    鍋にタップリの水を入れて火にかけ、塩(私は大さじ2弱ほど)を入れてスパゲティを茹でる準備をします

  2. 2

    冷凍イカ(シーフードミックスの場合でも)は、軽く洗ってザルにあけておきます(解凍しなくて大丈夫です)

  3. 3

    あさりもザルにあけておきます

  4. 4

    ニンニクはスライス、鷹の爪は半分にして中の種を取り除きます

  5. 5

    玉ねぎは薄切り、キャベツは太めの千切りにします

  6. 6

    なすは、厚めの半月切り(太めのはいちょう切り)にして、水にさらしあくをとります

  7. 7

    みつばは細かくきざんでおきます

  8. 8

    お湯が沸騰したらスパゲティを茹で始めます。

  9. 9

    スパゲティを茹でている間に具を作ります

  10. 10

    具の完成よりも先にスパゲティが茹で上がった場合は、茹で汁をお玉1杯分残し、ザルにあけてオリーブオイルを和えておいて下さい

  11. 11

    大きめのフライパンに、オリーブオイルとニンニク・鷹の爪を入れて火にかけます

  12. 12

    ニンニクの香りがしてきたら、イカ・あさりを入れ酒を入れて30秒ほどフタをして蒸らします

  13. 13

    フタをあけて、玉ねぎ・なすを入れて炒めます

  14. 14

    キャベツで全体をフタをするようにフライパンに入れ、20~30秒放置します

  15. 15

    放置したら全体をかき混ぜ、味噌を入れその上から茹で汁をお玉1杯入れます

  16. 16

    味噌が馴染んだら、オイスターソース・砂糖を入れひと混ぜしたら、コンソメを少し崩しながら入れます

  17. 17

    全体を混ぜ合わせ、最後にしょうゆを入れてひと混ぜしたら火を止めて具の完成♪

  18. 18

    お皿にスパゲティを盛り付け、具を上からかけて、みつばを散らしたら完成♪

  19. 19

    味をみて、お好みで調味料で調整して下さい(^^)

コツ・ポイント

味噌は、中辛か甘味噌がおすすめです♪
赤味噌はまだ試したことがありませんが…(^_^;)

このレシピの生い立ち

新婚旅行で函館のパスタ屋さんの味が忘れ られず…
味噌ベースだったなと感を頼りに試行錯誤!!
ちょっと違うかも知れませんが、我が家の1品になりました!!
レシピID : 3343426 公開日 : 15/08/13 更新日 : 15/08/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート