豆腐ハンバーグ マッシュルーム風味の画像

Description

コツは材料を合わせる順番 マッシュルーム風味のふわっふわヘルシーハンバーグ簡単に作れます。

材料 (4個分(2個は全て半量))

2パック(小中サイズ15個位)
パン粉(乾燥)
1カップ
80㌘(中1/2個)
1個
●塩・コショウ
小匙1/3・少々
●砂糖
小匙1
●おろし生姜(チューブ可)
小匙1
オリーブオイルまたはサラダ油(焼き用)
大匙1
タレ:ケチャップ・中濃ソース・ブランデー(料理酒でも可)・水
大匙2・1・1・3

作り方

  1. 1

    写真

    豆腐を水切りします(参考:布巾に豆腐を包み受皿になる容器に乗せビニールに入れ冷蔵庫で重石になるような物を乗せ3時間〜)

  2. 2

    写真

    マッシュルームをサッとぬるま湯または水で軽く流し汚れを拭きます。小さいものはそのまま大きいものは3~4枚に切ります。

  3. 3

    写真

    玉葱をみじん切りしてボールに入れ●を入れ混ぜ合わせ5分程おきます(この工程がポイントです)

  4. 4

    写真

    ③に豆腐・パン粉・卵を入れ手で揉むようにして混ぜ込み、丸く平めに形成します。

  5. 5

    写真

    フライパンに油を弱めの中火で熱し②を入れ、目安3分位で焼き色が着いたら返してマッシュルームを入れ1分加熱。

  6. 6

    写真

    水(分量外)80mlを入れ中強火にし沸騰したら蓋をして中火にして5~6分(目安)水分がほぼなくなるまで蒸し焼きします。

  7. 7

    写真

    工程⑤の間に小鍋にソースの材料を合わせ弱火にかけ、焦がさないように 時々鍋ごと揺すって煮詰めます。

  8. 8

    写真

    ハンバーグとマッシュルームをお皿に盛り、ソースをかけます。

コツ・ポイント

工程⑤:ハンバーグをフライパンに入れる時は手のひらに乗せ手をパタンと返すようにして入れると形が崩れません。
入れたらフライパン側面が焼けるまで動かさないで下さい。無理に動かそうとすると形が崩れてしまいます。焼き色がつけばスルっと動きます。

このレシピの生い立ち

度々訪れる娘のダイエット宣言に作ってた豆腐ハンバーグを娘からリクエストでレシビにしました。
レシピID : 3430379 公開日 : 15/10/07 更新日 : 17/12/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
クックP8KGHH☆
今週の会社用のお弁当に作りました。お昼が楽しみ😁
写真
mi2sp
美味しかったです( ^ω^ )♪

ぷわっと美味し可愛い盛♡作って貰え大感謝!将来カフェ素敵です

初れぽ
写真
いしあつ
形成で水気が多くなったので、一休みした。美味しく作れました!

なるほど!一休みでパン粉に吸収だねお知らせ有難う♡れぽ大感謝