簡単♪お魚の煮付けの画像

Description

それぞれの家庭の味がある煮付け。最後の一工夫でさらに美味しくなります♪

材料 (4人分)

4切れ
☆醤油
大さじ3
☆みりん
大さじ3
☆砂糖
小さじ1
★日本酒
50cc
50cc
生姜
1片

作り方

  1. 1

    魚が重ならずに煮ることの出来る底の平らな鍋を用意。☆と生姜のスライスを入れて一煮立ちさせる。

  2. 2

    一煮立ちしたらすぐに魚を重ならないように入れて、真ん中に穴をあけたアルミホイルで落とし蓋をして、更に蓋をする。

  3. 3

    写真

    中火で3分煮る。

  4. 4

    写真

    ★を回し入れ強火で3~5分煮る。このとき蓋はしないで、落とし蓋だけにする。

  5. 5

    写真

    煮汁にとろみがついたらできあがり♪

  6. 6

    下茹でした牛蒡などを入れるときは4の時に入れてね♪

コツ・ポイント

煮汁で煮て、さらにお酒+お水で煮ることで、ふっくらと仕上がります。

このレシピの生い立ち

塩分が気になる煮付け。少なめの煮汁で最初にしっかり味を入れてから、酒+水で煮ることで、結構減塩になる。夫の健康のために少しでも減塩になるように。
レシピID : 3667369 公開日 : 16/02/05 更新日 : 16/02/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
あちまーま
ふわふわで美味しくできました。 ありがとうございます(^^)

つくれぽありがと♪上美味しく作ってもらえてお魚も大喜びね♪

写真
るりんこ★☆★☆★
美味しくできました(*^^*)

つくれぽありがと♪美味しく食べてもらえてお魚も喜んでますね。

写真
neige_
ふっわふわで、とっても美味しかったです( ' ' )♡

つくれぽありがと♪とてな出来上がりですね。鰈も喜んでますよ~

写真
♪ちょこもか♪
簡単に、おいしく出来ました!

つくれぽありがと♪艶々〜とても美味しそうに作って下さり感謝♪