伊吹揚げ大根湖味餡かけの画像

Description

伊吹山のふもとの名産。江戸時代から名高い辛味大根と、琵琶湖のシジミ、スジエビを合わせました。

材料 (3人前)

伊吹大根
1本(600g位の物)
200g
スジエビ
25g(なければ乾燥の桜エビでも可)
1束
30g
1個
少々
少々(片栗粉でも可能)
鰹だし汁
800cc
薄口醤油
30ccと50cc
ミリン
25cc
50g
300cc
100cc
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    伊吹大根の下ごしらえをします。伊吹大根は、皮を剥き厚さ2cmの輪切りにし、面取りをする。

  2. 2

    ① で下処理した大根を下ゆでした後、鰹だしでおでんの出汁加減よりやや薄めに煮含ませる(出汁、薄口醤油50cc、ミリン)。

  3. 3

    ② の煮含めておいた大根の汁気を軽くとり、打ち粉をし卵白を潜らせ、鰹節をまぶし170度の油で揚げる。

  4. 4

    シジミの下ごしらえをします。シジミは、一晩錆釘を入れた真水に漬け、砂抜きをしておく。

  5. 5

    砂抜きしたシジミを鍋に入れ、水、酒、薄口醤油30cc、昆布50gと共に火をかける。

  6. 6

    貝の口が開いてきたのを確認してから葛を引く。

  7. 7

    ② の後、手早く3cmほどに切った水菜を入れて火を通す。

  8. 8

    スジエビの下ごしらえをします。スジエビは、水洗いした後、水気をとり180度の油で素揚げにしておく。

  9. 9

    盛り付けます。① で下ごしらえした伊吹大根を器に盛りつけた後、⑤ のシジミ、⑧のスジエビを盛りつけて完成。

コツ・ポイント

応用編
味付けを少し濃いめにして釜揚げうどんにかけても美味。 おでんを多めに作ったときは、2日目の味がしみこんだ大根を② として使えます。

このレシピの生い立ち

「滋賀のおいしいコレクション」(http://shigaquo.jp/)
2011年12月伊吹大根(いぶきだいこん)産地レポートでご紹介。
協力:彦根キャッスルホテル 「伊吹揚げ大根湖味餡かけ」を家庭で食べられるようにアレンジ
レシピID : 3765778 公開日 : 16/03/23 更新日 : 16/03/23

このレシピの作者

滋賀県
滋賀県には全国に知られたブランド(近江米や近江牛など)や地元で愛されてきた食材・郷土料理がたくさんあります。
「滋賀のおいしいコレクション」http://shigaquo.jp/
では、旬の食材や料理レシピをご紹介しています。
※運用ポリシーについては、下記リンクをご参照ください。https://www.pref.shiga.lg.jp/kensei/koho/hpsns/300435.html

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート