きのこの和風パスタ ゆずこしょう風味

きのこの和風パスタ ゆずこしょう風味の画像

Description

きのこいっぱいの満足パスタ。食物繊維も多く、カロリーが少ないきのこ類。たくさん食べても摂取カロリーが少なく満足な一品。

材料 (2人分)

1/4個
1/2枚
オリーブオイル
小さじ1
白ワイン
大さじ2
50cc
顆粒コンソメ
小さじ1
しょうゆ
小さじ1
120g
適量
柚子こしょう
小さじ1
パセリ(みじん切り)
5g

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切りにする。(きのこは下の硬い部分を切り落とす)。まいたけは小房にわける。

  2. 2

    エリンギは薄切り、しいたけは四つ割りに切る。油揚げは油抜きをして短冊切りにする。

  3. 3

    ビタクラフト鍋を中火にかけオリーブオイルをなじませ1.2を加えて軽く炒め白ワインを入れてアルコールを飛ばしてフタをする。

  4. 4

    蒸気が上がり、ベイパーシール(※)がかかれば弱火にして2~3分加熱する。

  5. 5

    油揚げ、分量の水、顆粒コンソメ、しょうゆを入れる。

  6. 6

    パスタを茹でる。深鍋に湯を沸かし、塩とパスタを加えてほぐし再沸騰してからフタをして火を止め、メーカー指定時間までおく。

  7. 7

    ザルに上げ具材と和え、パスタの茹で汁を様子を見ながら加える。柚子こしょうで味をととのえ、パセリのみじん切りを加える。

コツ・ポイント

※火加減や加熱時間などは、お使いの鍋に合わせて適宜ご調整ください。

※「ベイパーシール」とは、ビタクラフトの鍋本体とフタの間にできる水蒸気の膜のことで、鍋内部を定温・定圧にし、調理に最も適した状態を作り出します。

このレシピの生い立ち

【調理時間】15分
【カロリー】289kcal(1人分)
【塩分】1.3g(1人分)
レシピID : 4090265 公開日 : 16/09/26 更新日 : 16/10/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ゆかみちこ
おいしかった!また作ります!(^_^) ありがとう!

またチャレンジしてくださいね。レポありがとうございます!