カレー粉から簡単に作るカレーの画像

Description

スパイスからはなかなか難しいのでカレー粉から作れば結構本格的です。

材料 (4-6人分)

中2個
1本
1/2玉
オリーブオイル
大さじ3
700mL
シーズニング
適量
適量
塩コショウ
適量
以下カレールウ用
カレー粉
大さじ3弱
オリーブオイル
大さじ3弱
大さじ4

作り方

  1. 1

    じゃがいも、人参、玉ねぎの皮を剥く。

  2. 2

    じゃがいもは乱切り、人参はいちょう切り、玉ねぎは1/4個はみじん切り、残り1/4個はくし切りにする。

  3. 3

    鍋にオリーブオイル大さじ3加え、熱しある程度温かくなればみじん切りの玉ねぎを加え、弱~中火できつね色になるまで炒める。

  4. 4

    写真

    肉を加え、色が変わったぐらいに残りの野菜を加える。(中火10~20分ぐらい)

  5. 5

    肉に火が通りくし切りの玉ねぎが柔らかくなってきたら水700mL、シーズニング適量加える。中火で沸騰してきたらアクをとる

  6. 6

    蓋を少し開けた状態で具材が暴れない程度の火(弱~中火)で20分程度熱す。

  7. 7

    この間にカレールウを作成する。

  8. 8

    まず油を入れ薄力粉を加えて充分弱火(焦がさないように)で10分程度炒める。色が薄いきつね色になる。

  9. 9

    写真

    一旦火からあげる。
    冷えたらカレー粉を加え混ぜる。
    ペースト状になる。茹で汁を少しずつに分けて加えて溶かす。

  10. 10

    野菜、肉の鍋の野菜類が充分柔らかくなったら一旦火を止め、茹で汁に溶かしたカレールウを加え全体に行き渡らせる。

  11. 11

    最後に充分弱火でとろみがつくまで温め、味の調節を行う。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

日本以外だとなかなかカレールウが売られていないのでカレー粉から作る方法を祖母が作っていたレシピを貰って作ってみました。サラダ油がないのでオリーブオイルで作りましたがさほど味に変わりはなかったです。
レシピID : 5474602 公開日 : 19/01/28 更新日 : 19/01/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート