大根人参としめじのそぼろ煮☆の画像

Description

とろーり優しい煮物^^

材料

1/3本
1/2本
1/2パック
200g
生姜すりおろし
1片
☆砂糖
大さじ1.5
☆みりん
大さじ2
☆醤油
大さじ2
☆酒
大さじ2
☆だし汁
200cc
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    大根は3cm幅の輪切りにし、皮を剥き、面取りをして1cm程の深さに十字の切れ込みを入れます。

  2. 2

    写真

    人参は乱切り

  3. 3

    写真

    鍋に大根とかぶるくらいの水、米を入れて、強火で沸騰させる。
    沸騰したら弱火にし、15分煮込む

  4. 4

    竹串を刺してみて、すっと通るくらいになったら火からおろす。

  5. 5

    写真

    鍋に☆と大根、人参、しめじ、ひき肉全てを入れる。

  6. 6

    写真

    落とし蓋をし、中火で20分程煮込む。
    ※途中で灰汁が出てたら取る。

  7. 7

    写真

    水溶き片栗粉を入れ、とろみをつける。

  8. 8

    写真

    火を止めて、しばらく置いて煮含めさせたら完成!

コツ・ポイント

大根の下茹でしないでもできますが、下茹でした方が味が染み込みやすいです!
時間がない方は、大根を半月切りにすると煮込む時間短縮出来ます!

このレシピの生い立ち

マイレシピ
レシピID : 6207853 公開日 : 20/05/08 更新日 : 20/05/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
COCOROCA
えのきしかなかった
初れぽ
写真
*Hiromi_f*
味付けとっても美味しかったです(^^)大根なかなか柔らかくならなくて、長めに煮込みました。また作ります!