葱王の白麻婆なすの画像

Description

柔らかな秋茄子を使用し、葱王でうま味のベースを出した麻婆なすです。白い麻婆なすは葱王の白さと、茄子の美しい色が映えます。

材料 (4人分)

葱王
1本
2本
塩(なす用)
少々
しょうが
1片
赤唐辛子の輪切り
小さじ1/2
大さじ2
小さじ1弱
中華スープ
100ml
大さじ1
大さじ1
サラダ油
大さじ1
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    なすは乱切りにし、塩少々をふる。5分ほどおき、水分が出てきたらキッチンペーパーで水分を拭う。(なすのあく抜き

  2. 2

    フライパンに1㎝の高さに揚げ油を入れ、中火にかける。

  3. 3

    160℃になったらなすを入れ、なすが透き通るまで2分ほど時々裏返しながら揚げ焼きにし、バットにあげておく。

  4. 4

    写真

    しょうが、葱王の白い部分はみじん切りにする。葱王の青い部分は飾り用に千切りにする。

  5. 5

    酒、塩、中華スープは合わせておく。片栗粉は水と合わせておく。

  6. 6

    フライパンにサラダ油、赤唐辛子、しょうがのみじん切りを入れ、弱火で香りが出るまでじっくり炒める。

  7. 7

    写真

    香りが出たら中火にし、豚ひき肉を入れ、ひき肉の色が変わるまで炒める。ここに葱王の白い部分も入れてさっと炒める。

  8. 8

    6に4を加え、沸騰したら揚げたなすを入れ、1分ほど煮る。

  9. 9

    一旦火を止めて水溶き片栗粉を加え、良く混ぜたら再度中火にし、沸騰してとろみがついたら火を消す。

  10. 10

    写真

    皿に盛り、葱王の青い部分を散らす。

コツ・ポイント

葱王を十字にさいてからみじん切りにするとやりやすい。
ひき肉はしっかり炒めることで、肉の生臭みが他の食材に移りにくくなる。

このレシピの生い立ち

葱王のおいしさを活かせる麻婆なすを作りたいと思い、白い麻婆豆腐にしました。シンプルな味付けで葱王のおいしさを引き立てたいと思いました。
レシピID : 6960007 公開日 : 21/09/27 更新日 : 21/09/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
おひろ359
凄く辛くしてギャップ萌え、杏仁豆腐と食べました、ご馳走様