おひらの画像

Description

旬の食材を平椀に盛り付けることから「おひら」と呼ばれるようになりました。

材料 (4人分)

200g
1/2本
大1個
だし汁(かつおだし、干ししいたけの戻し汁)
500ml
50ml
砂糖
大さじ1
しょうゆ
大さじ1.5

作り方

  1. 1

    干ししいたけは水に戻して、石づきを取る。

  2. 2

    写真

    下処理したたけのこをくし形に切る

  3. 3

    写真

    人参とじゃがいもは皮をむいて半分に切り、8等分のくし形にする。

  4. 4

    写真

    三角油揚げは熱湯をかけて油抜きして、4等分に切る。

  5. 5

    こんにゃくは熱湯でさっとゆで、厚さを半分にし、三角形になるように切って4枚にする。

  6. 6

    写真

    いんげんは塩ゆでし、半分に切っておく。

  7. 7

    写真

    鍋にだし汁を煮立て、干ししいたけ、人参、こんにゃく、じゃがいも、三角油揚げの順に入れ、調味料を加えて強火から中火で煮る。

  8. 8

    野菜に半分くらい火が通ったら、落し蓋をして弱火でコトコトに含める。

  9. 9

    火を止めて味を含ませ、平椀(平皿)に盛りいんげんを飾る。

  10. 10

    写真

    阿賀野市の油揚げは三角の形をしているのが特徴です。

コツ・ポイント

たけのこの下処理は、たけのこごはんを参照してください。
レシピID:7435169

このレシピの生い立ち

「あがの市の郷土料理」に掲載している春のメニューです。
主にお正月や冠婚葬祭などで食べられるのが一般的です。夏はかぼちゃやなす等、季節によって食材が変わります。
1人分149kcal、塩分1.1g
レシピID : 7436006 公開日 : 23/03/23 更新日 : 23/03/23

このレシピの作者

新潟県阿賀野市役所☆
新潟市に隣接する阿賀野市。「食べる楽しみ、阿賀野の恵み」をキャッチフレーズに食育活動に取り組んでいます。市の管理栄養士と市民グループが一緒になって、地元の食材を使ったヘルシーで美味しいメニューを考案しています。https://www.city.agano.niigata.jp

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート