令和五年 卯月第五週 作り置きの画像

Description

作りおくおかず、節約や調理のコツ。

材料

茹でておく
マリネ きんぴらとピクルスで
前の週の残り
豚肉生姜甘酢漬け
紅しょうがの残り汁で
湯むきトマト ピクルス
スナップえんどう すじ取り
洋風大根
玉ねぎ 下ごしらえ
レンチンOK
さつま芋 蜂蜜レモン煮
たけのこ水煮
塩蔵の塩抜き
きゅうり山椒和え
パプリカきんぴら
焼きピーマン
大葉 長持ち
ベビーリーフ 保存のコツ
人参グラッセ

作り方

  1. 1

    写真

    ブロッコリーを無駄なく使うには、縦にカットして蕾部分と茎を一緒に茹でます。
    茎は薄切りにしてサラダや炒め物などに。

  2. 2

    写真

    蕾部分は良く水切りして保存容器に。

  3. 3

    写真

    パプリカきんぴらと酸っぱくないピクルスを合わせてマリネです♪
    魚介を足す予定です。

  4. 4

    写真

    紅生姜は買い置きしている漬物、残り汁で魚を煮つけたり、豚肉なら生姜焼き風になります。今回は豚肉を漬けました。

  5. 5

    写真

    調理や料理の工夫では補えないレベルの値上げラッシュ。しかし地道に工夫は続けます。調味料がわりにもなる漬物、大いに利用。

  6. 6

    写真

    ミディトマトの湯むき、沸騰した湯に1分以内、ミニトマトはくぐらす程度。
    粗熱をとってかんたん酢に漬けるだけ。

  7. 7

    写真

    スナップえんどう、茹で時間は1分。30秒で上下ひっくり返して氷水にあげ、水気をよく切ります。緑鮮やかな彩りに。

  8. 8

    写真

    すぐに冷蔵庫へ入れるグループを作り終わる頃に、洋風大根が透き通ります。よく冷まして保存容器に。

  9. 9

    写真

    新玉ねぎを親戚からたくさん頂き、薄切りレンチン。
    生玉ねぎが苦手なので加熱して料理に使い、玉ねぎの甘さは砂糖入らず

  10. 10

    写真

    さつま芋蜂蜜レモン煮。
    夏みかんシロップを作り、
    蜂蜜レモンの代用です。
    夏みかんは親戚から、
    きび砂糖はふるさと納税。

  11. 11

    写真

    塩蔵たけのこを塩戻し。
    若竹煮や土佐煮を作る予定です♪高菜と炒めるのも定番♪

  12. 12

    写真

    蛇腹にしたきゅうりを小口に切って、面倒でもキッチンペーパーなどで水気を取ると、和え衣と和えても水気が最小限になります。

  13. 13

    写真

    S &Bのシーズニング、山椒きゅうりを太白胡麻油とまぶします。太白ごま油は焙煎していないので、油が透き通っており、

  14. 14

    ドレッシングやお菓子作りにも便利、ふるさと納税返礼品。
    油はよく吟味して使い、揚げ物など高温調理は控えて効A G E。

  15. 15

    写真

    パプリカきんぴら。
    レンチンOK
    少量の太白ごま油と白だしで味付け。
    彩り、栄養、アレンジしやすさで弁当・副菜に。

  16. 16

    写真

    焼きピーマン。
    いつもは麺つゆに漬けますが、きゃらぶきの残り汁に火を入れ、味付けに使いました。

  17. 17

    写真

    あるとなしでは大違い、つま類の保存です。
    彩り、栄養、風味付けに欠かせません。大葉。

  18. 18

    写真

    可食部が多く、いろんなカタチ、葉色が楽しめるのでレタスよりベビーリーフを定期購入。
    キッチンペーパーで保湿。

  19. 19

    写真

    人参グラッセを忘れていました。こちらも夏みかんシロップを使用。洋風だし、バターで煮る。細いところは面取り、他、輪切り

  20. 20

    写真

    さばがお買い得でした。ピクルスの甘酢で煮たり、カレーソテーの予定、冷凍

  21. 21

    写真

    鶏ひき肉で鶏団子。ピクルスの甘酢と煮たり、炒め物にも。冷凍。

  22. 22

    写真

    アジは衣を付けて揚げないアジフライ、冷凍しておく。

  23. 23

    写真

    できました

  24. 24

    写真

    できました

コツ・ポイント

紅しょうが残り汁を使わず、
生姜甘酢のレシピ
レシピID: 6320534

このレシピの生い立ち

手順が多くなりましたが、三時間作業の詳しくをログ。午前中に終えて、午後はゆっくりしたり、食材買い物の備忘録。
レシピID : 7517912 公開日 : 23/04/30 更新日 : 23/05/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート