筑前煮(椎茸なし)の画像

Description

干し椎茸なしでも作れる!鶏の旨味を活かしたお手軽な筑前煮です!

材料

具材など
中くらいの2つくらい
1本
1.5本くらい
出汁(鰹昆布出汁or干し椎茸の戻し汁)
具材が被るくらい
調味料(分量は比率で書きます)
1
みりん
1
砂糖
0.5
醤油
0.8
その他
ごま油
適量
シュールストレミング
いらない

作り方

  1. 1

    写真

    まずは下拵え。鶏もも肉は筋や残った骨を取り除いてからフライパンに入れて皮目を焼きます。重石をしておくとうまくいきます。

  2. 2

    写真

    鶏もも肉は一口大に切る。フライパンにこびりついた旨味はお湯を入れてこそげ取り、後で加えます。

  3. 3

    写真

    こんにゃくは手で千切って塩で揉んでから下茹でしておきます。手間ですが、しっかりと炒めることをおすすめします。

  4. 4

    写真

    蓮根は切って酢水に浸けておく。長く浸けすぎると香りが消えるので10分くらい。

  5. 5

    写真

    ごぼうは5cmくらいに切ってから縦に半分。酢水に浸けておく。人参は乱切りに。

  6. 6

    写真

    具材をごま油で炒める。まずは鶏もも肉。続いて人参。

  7. 7

    写真

    続いて蓮根、ごぼう。野菜類入れた時点で分量外の塩を少し振っておく。こんにゃくもこの段階で。

  8. 8

    写真

    全体に油が馴染んで野菜に少し火が通ったら具材が被るくらいの出汁を入れる。干し椎茸入れる場合は戻し汁でいいです。

  9. 9

    醤油以外の調味料を入れて沸いたら灰汁を取り落し蓋をして弱火で30分くらい。

  10. 10

    写真

    醤油を入れて10分。レシピの分量は大体の量で、個人の好みもあるかと思うので、量は味見をして量を決めてください。

  11. 11

    写真

    完成。一度冷まして味を染みさせるのもありです。

コツ・ポイント

具材をきちんと炒めること。干し椎茸を使う場合は、出汁のところを干し椎茸の戻し汁に変えてください。鰹昆布出汁の場合は濃い目に取るといいです。
こんにゃくはしっかりと炒めて水分を飛ばすと美味しく仕上がります。

このレシピの生い立ち

椎茸が食べられないので、普段作っているレシピです。椎茸なんて滅びればいい(個人の感想です)。
レシピID : 7721686 公開日 : 24/01/16 更新日 : 24/01/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート