簡単!ホワイトシチューの画像

Description

ホワイトソース、要りません!簡単シチュー!

材料 (2人分)

1/2個
1/2本
白ワイン
大さじ1/2
バター
大さじ1
大さじ1
50cc
300cc
コンソメ(顆粒)
小さじ2
塩・コショウ
適宜
パセリ
適宜

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は、一口大に切り、塩・コショウをしておき、小麦粉(分量外)をはたきます。

  2. 2

    野菜を切ります。
    玉ねぎ:スライス
    マッシュルーム:1/4
    にんじん・じゃがいも:乱切りにし面取りをします

  3. 3

    フライパンにサラダ油を加え、鶏もも肉を焼きます。
    両面に焼き色がついたら、白ワインを加えアルコールを飛ばします。

  4. 4

    3の鶏肉をフライパンから取り出します。
    キッチンペーパーでフライパンを軽く拭き、バターを加え熱します。

  5. 5

    バターが溶けたら、玉ねぎ、マッシュルームを加え、焦げないように炒めます。
    しんなりしたら、にんじんを加えて軽く炒めます。

  6. 6

    5を弱火にし、小麦粉を振り入れ、ダマにならないように炒めます。
    更に、混ぜながら牛乳を加え、ソース状にします。

  7. 7

    6に水を加え強火にかけ、コンソメを加えます。
    沸々してきたら、鶏肉を戻し、ジャガイモを加え、中火で煮ます。

  8. 8

    にんじん・じゃがいもが柔らかく煮えたら、塩・コショウで味を調えます。お好みで、コンソメを加えてください。

  9. 9

    8の火を弱め、生クリームを加えます。
    お好みで、量を調整してください。

  10. 10

    器に盛り、パセリのみじん切りを飾ります。

コツ・ポイント

*わりとサラサラしてるシチューなので、もったりと仕上げたい場合は煮込んでください。
*かぶ、ブロッコリー、カリフラワー等、他の野菜を使っても良いです。
*他のおかずは、カボチャとガルバンゾのサラダ、ブロッコリーのアンチョビ炒めです。

このレシピの生い立ち

牛乳・生クリームが余っていたので、常備野菜を使って作りました。
レシピID : 982980 公開日 : 09/12/05 更新日 : 11/10/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
そねっとー
最後の生クリームが決め手ですね!おいしい!

m(_)m お野菜タップリ、とっても美味しそうですね☆