大切な人のために心を込めて作る——そんな思いでレシピを考えます。おいしいものから ...

アーカイブ

1/2 ページ

スパイスから作る☆本格マサラチャイ

暑い日に生姜とスパイスたっぷりのチャイを飲むとなぜか暑さが和らぎます。寒い日には体が ...
材料: 紅茶(アッサムがおすすめ)、牛乳、チャイ用スパイス、生姜のすりおろし、きび糖、岩塩( ...

インドの優しいおうちごはん☆ダール

緑豆の挽き割りで作るカレーというより、スープのようなダール。とても簡単で、優しい味で ...
材料: ムングダール、玉ねぎ、トマト(大きめ)、にんにく(入れなくても)、生姜(すりおろし) ...

素朴でおいしい☆基本のチャパティ

インドの全粒粉アタ—で作る無発酵パンチャパティ。噛むほどに深い味わい。どんなカレーに ...
材料: アタ—、水、塩、サラダオイル、バター

ホールスパイスで作る☆本格マサラチャイ

ホールのスパイスで作るマサラチャイはまろやかでクセがなく、パウダーとはひと味違う深い ...
材料: 水、紅茶(※参照)、生姜すりおろし、砂糖(きび糖・甜菜糖などがおすすめ)、塩(インド ...

インド(ベンガル)のお菓子☆ラスグッラ

インドのチーズ「パニール」を使って作ります。スポンジのような不思議な食感。ベンガルを ...
材料: 牛乳、レモン汁(または酢)、ガーゼ、パニール、ベーキングパウダー、小麦粉、水、グラニ ...

ベンガル料理チャチュチャディ(カレー)

パンチホロンというベンガル特有のスパイスとマスタードオイルの香りが特徴のおいしいベン ...
材料: カリフラワー、ジャガイモ、トマト、青とうがらし、パンチホロン(※コツ参照)、ターメリ ...

インドのお菓子☆キール(乳粥)

インドのお祝い事では必ずといっていいほど作られるライスプディング(ミルク粥)。体に優 ...
材料: 米(白米)、サフラン(あれば)、牛乳、砂糖(グラニュー糖・ザラメ糖)、カルダモン、レ ...

インドのお菓子☆ラドゥー

インドではとってもポピュラーなお菓子「ラドゥー」 ベサンという豆の粉を使うので、日本 ...
材料: ベサン(ひよこ豆の粉)、無塩バター(またはギー)、きび糖、塩(岩塩)、アーモンド、カ ...

スパイシー☆薬膳インドカレー

ホールスパイスとパウダースパイス両方使って作るスパイシーな薬膳カレー。市販のカレーパ ...
材料: 玉ねぎ(中)、トマト缶(ホール400g)、かぼちゃ、にんにく、生姜、りんごすりおろし ...

カレーにぴったり☆ひよこ豆のライタサラダ

マスタードシードとクミンのプチプチした食感とひよこ豆が後をひくおいしさ。ヨーグルトの ...
材料: ひよこ豆(乾燥)、塩(茹でる用)、玉ねぎ、ヨーグルト(プレーン)、オリーブオイル、ク ...