納豆、豆腐、油あげの太子食品です。かんたんでおいしいレシピを紹介いたします。●商 ...

アーカイブ

3/29 ページ

満腹!おあげの和風ピザ

油あげをクリスピー生地のように使うピザです。このレシピは、タイシレシピコンテストの入 ...
材料: 油あげ、切りもち、長ねぎ、プチトマト、オクラ、ピザ用チーズ、青しそ(千切り)、しょう ...

油揚げで豚こまとんかつ

包むことが可能な油揚げの特徴を活かして、とんかつの衣代わりにしました!
材料: 油揚げ、豚こま切れ肉、塩、黒こしょう、片栗粉、サラダ油、中濃ソース、白ごま

うす揚げバームクーヘン、甘酒みぞれあん

冬は真薯(しんじょ)にあったかいあんが体も温まりお勧めの料理です!
材料: 京揚げ、海老、鶏ミンチ、卵白、顆粒和だし、水、酒、味醂、一味、生姜、薄口、いり胡麻、 ...

油揚げ餃子 低糖質!

低糖質高たんぱくなおかずです。お疲れ気味の夜におすすめ!このメニューはタイシレシピコ ...
材料: 油あげ(薄揚げ)、豚ひき肉、玉ねぎ(みじん切り)、ニラ、イカの塩辛、片栗粉、昆布だし ...

衣笠丼(きぬがさどん)

甘辛く炊いた油揚げと九条ネギまたはたまねぎを卵とじにした、京都発祥の丼です。 だしを ...
材料: おいなりくん、玉ねぎ、卵、青菜、A 水、A 砂糖、A しょうゆ、A みりん、ご飯

「蔵王の匠三角あげ」のベトナム風焼きそば

1人前で野菜が200gとれる、焼きそばです。 良質な大豆タンパクが豊富な「三角あげ」 ...
材料: 蔵王の匠三角あげ、もやし、にら、卵、焼きそば麺、A 砂糖、A ニョクマム、油

「蔵王の匠三角あげ」ともやしコーンピラフ

炊飯器におまかせ! 身近な材料だけで作れるピラフです。 コーンの甘みとバターしょうゆ ...
材料: お米、蔵王の匠三角揚げ、もやし、ホールコーン、パセリ、バター、A 醤油、A 酒、こし ...

栄養満点ねばねば油揚げ包み

これから夏場ということで暑さに負けないねばねばの成分を多く取り入れました!
材料: 長芋、オクラ1、塩、醤油、カラシ、油揚げ、ホールトマト缶、洋風スープの素(固形)、料 ...

揚げ納豆

新感覚、餅と納豆の組み合わせ!
材料: 油揚げ、納豆、お餅

油揚げの納豆キムチサンド

油揚げのカリカリした食感と納豆キムチがすごく良く合います!
材料: 油揚げ(大きめ)、納豆、キムチ、ネギ、醤油、お酢