太平燕の画像

Description

温まって、美味しいです

材料 (4)

100g
1/4個
4枚(1/2パック)
1/3本
茹でたウズラの卵
12個
ニンニク しょうが
各1/2
★スープ
<null>
鶏がらスープ
大1
4カップ
ウェイハー
大2
薄口醤油 酒 ゴマ油 ホワイトペッパー
お好みで

作り方

  1. 1

    ニンニク、しょうがはみじん切り

  2. 2

    豚肉、白菜は一口大に、シイタケは薄切り、タケノコ、人参は短冊切り

  3. 3

    キクラゲは水で戻し、石づきを取る

  4. 4

    鍋に油を熱し、ニンニク、しょうがを強めの弱火で炒める。香がでたら、豚肉を炒め、取り出す

  5. 5

    春雨は固めに茹でておく

  6. 6

    4の鍋で、シーフードミックス、野菜類を炒め、キクラゲ、スープを加えてひと煮たちして味を整える

  7. 7

    春雨、豚肉、ウズラの卵を加え、さらにひと煮たちしたら器に盛ります

  8. 8

    お好みで、もやし、ねぎ、かまぼこ、にらなど野菜に加えて炒めても美味しい

  9. 9

    シーフードミックスの代わりに酒で茹でたエビでも

コツ・ポイント

うずらの卵は5分茹でて、冷ましたあと、タッパーでガシャガシャすると、殻が剥きやすいです。

このレシピの生い立ち

熊本出身ですが、小さいときは鶉の卵が入っていて、ワクワクしました。ちょっぴり懐かしいので、作ってみました
レシピID : 1215246 公開日 : 10/08/21 更新日 : 13/12/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
ぷりあらもーど
野菜高騰中につき、ある野菜でチャレンジ!美味しくできました‼︎

ほんと、野菜高いですよね!

初れぽ
写真
ぷりあらもーど
野菜たっぷりでヘルシー。旦那のお気に入りレシピです!

暑さも和らぎ、太平燕が美味しい季節到来ですね★