簡単おいしい☆土鍋でビストロ風おでん

簡単おいしい☆土鍋でビストロ風おでんの画像

Description

和の練り物と野菜たっぷりのおでんをトマト味の洋風お鍋にアレンジ致しました。

材料 (4人分)

いわしつみれ(市販)
12ヶ
2本
1ヶ
1本
1パック
にんにく・鷹の爪
各1ヶ
ローリエ
1枚
バジルの葉
適量
オリーブ油
大1
1.5cup
白ワイン
1cup
塩・胡椒
各少々

作り方

  1. 1

    ちくわは一口大の斜め切りにする。玉ねぎは角切り、人参・じゃが芋も皮を剥いて一口大に切る。

  2. 2

    ブロッコリーは小房に分け、堅茹でする。

  3. 3

    鍋にオリーブ油・にんにく(薄切り)・鷹の爪を入れて弱火で炒める。(普通のお鍋で作って、土鍋に移してもよい。)

  4. 4

    ③の香りが立ったら、つみれとちくわを入れて、強火で軽く焼き色がつくまで炒める。

  5. 5

    ④に玉ねぎ・人参・じゃがいも・しめじを加えて炒める。

  6. 6

    全体に油が回ったら、トマトの水煮をつぶしながら缶汁ごと加え、水・白ワイン・ローリエを加えて塩・胡椒で調味する。

  7. 7

    煮立ったら弱火にして蓋をし30分くらい煮詰める。途中アクが出たら、すぐに取らず少し間をおいて取る。

  8. 8

    ⑦に②のブロッコリーを加えて軽く煮て火を止め、細切りにしたバジルを散らす。

コツ・ポイント

途中アクが出たら、すぐに取らず少し間をおいて取る。(すぐアクを取ると旨味まで取ってしまう)

このレシピの生い立ち

日本全国、随分冷え込んでいます。
そこで、 「お鍋」 レシピのご紹介です。
和の練り物と野菜たっぷりのおでんをトマト味の洋風お鍋にアレンジ致しました。
どうぞ、一度チャレンジしてみて下さいね。 
レシピID : 2087800 公開日 : 13/01/19 更新日 : 13/01/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート