ズボラ男の和風ビビンバ丼の画像

Description

安くて簡単で栄養も満点!……なはず。

材料 (約4人分)

半分
白だし
50cc
みりん
50cc
料理酒
50cc
焼肉のタレ
適量
胡麻油
適量
4個

作り方

  1. 1

    切干大根を水で戻す。

  2. 2

    薄切り肉は一口大、人参とピーマンは太目の千切り、ちくわは小さめのさいの目切り、玉ねぎは薄切りにして水にさらしておく。

  3. 3

    戻した切干大根をよく水切りし、小鍋でちくわと共に少量の油で軽く炒め、白だし、みりん、料理酒を入れよく混ぜる。

  4. 4

    軽く煮詰めたら、水溶き片栗粉を投入。

  5. 5

    フライパンに胡麻油を軽く引き、豚薄切り肉を入れ、軽く焦げ目が付くまで焼き、人参とピーマンを入れ、更に軽く炒める。

  6. 6

    フライパンに焼肉のタレを入れ、あえる

  7. 7

    丼にご飯を盛り、よく水を切った玉ねぎの薄切りを軽く敷き、上から切干大根をかける。

  8. 8

    更に上から焼肉のタレであえた豚薄切り肉・ピーマン・人参を載せ、真ん中に生卵の黄身を置いて完成!

コツ・ポイント

豚薄切り肉はカリカリまで焼いて、焼肉のタレは軽~くでいいと思います。生卵の黄身はお好みでどうぞ。個人的には黄身アリの方がグー。ビビンバみたいにぐちゃぐちゃに混ぜてどうぞ。めっちゃ安くてダイエットにもいいかも?

このレシピの生い立ち

めっちゃ切干大根が余ってたから考えたというオチwww
レシピID : 2113770 公開日 : 13/02/10 更新日 : 13/12/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
てばこっこ
ありあわせ野菜で挑戦してみました。ありがとうございます

つくれぽありがとうございます!