豚肉のクリームコロッケの画像

Description

シンプルな王道のコロッケです。
肉はひき肉ではなく塊肉を使います。
トマトソースとの相性ばっちり!
難易度は★★☆☆☆

材料 (4~6人分)

豚ロースなどの塊肉
250㌘
バター(じゃがいも用)
20㌘
1と1/2個
バター
20㌘
少量
野菜
3/4本
パセリ
1/3本
ローリエ
1枚
少量
ホワイトソース(ID2148984
40㌘
バター
35㌘
300㏄
ブイヨン
50㏄
コンソメ
50㏄
小さじ1/2
こしょう
少量
揚げ衣
適量
適量
パン粉
適量
揚げ油
サラダ油
適量
トマトソース
ブイヨン
120㏄
コンソメキューブ
1個
にんにく
1個
ローリエ
1枚
バター
20㌘
白ワイン
大さじ1
砂糖
大さじ1/2
小さじ2/3
濃口醤油
小さじ1
こしょう
少量
生クリーム

作り方

  1. 1

    写真

    豚肉は脂身をすきとる。取り除かなくても可。

  2. 2

    写真

    豚肉は塊のまま塩を加え水(分量外)から茹でる。

  3. 3

    写真

    あくが出てきたらすくい取り■野菜をスライスし加える。

  4. 4

    写真

    約1時間ほど煮込み冷めてから約5㎜角に切りおいておく。残りの茹で汁をブイヨンとして使ってもよい。

  5. 5

    写真

    ホワイトソースはID(2148984)を参考に作り弱火で7分ほど泡だて器でかき混ぜる。

  6. 6

    写真

    じゃがいもは約5㎜角に切り水から5~7分少し芯が残るくらいに茹でる。茹でたらバター20㌘を加えからめる。

  7. 7

    写真

    玉ねぎはみじん切りにし鍋にバターを溶かし玉ねぎを弱火から中火で炒める。

  8. 8

    写真

    玉ねぎが薄いきつね色になるまで炒め約5㎜角に切ったベーコンを加え炒める。

  9. 9

    写真

    ホワイトソースとじゃがいもを加え弱火で炒め塩こしょうで味を調える。

  10. 10

    写真

    バットに広げて冷蔵庫で約1時間。冷凍庫なら約35分冷やす。

  11. 11

    写真

    等分に分けて手にサラダ油を適量つけて俵型に形を整える。

  12. 12

    薄力粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつける。

  13. 13

    写真

    揚げ油を約170℃に熱しクロケットを加えきれいなきつね色になるまで揚げる。

  14. 14

    コロッケを170℃に予熱したオーブンで3~5分ほど加熱する。

  15. 15

    写真

    トマト缶は余分な水分を切りブイヨンとバター、コンソメキューブ、ローリエ、潰したにんにくを加え2割ほど煮詰める

  16. 16

    写真

    調味料を加え味を調える。火からおろしこし器でこす。

  17. 17

    写真

    千切りキャベツ(分量外)を添えたりトマトソースを敷き生クリームをでハートを描いたりして完成。

  18. 18

    写真

    豚肉を茹でたスープにお好みの野菜を加え塩こしょうで味を整えるとおいしいコンソメスープになりますよ。

コツ・ポイント

ホワイトソースは焦がさないように。
きれいなきつね色になったら即引き上げます。
ねたが冷めてから揚げましょう。

このレシピの生い立ち

カニクリームコロッケは有名ですがミートクロケットはあまり知られていないようだったので紹介したいと思い作りました。
レシピID : 2147695 公開日 : 13/03/12 更新日 : 14/12/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート