優しい甘さ♪ゴールデンオレンジケーキ☆

優しい甘さ♪ゴールデンオレンジケーキ☆の画像

Description

旬の国産オレンジを皮ごと使ってゴージャスなケーキ♬黄金色でしっとり極上の質感です(^o^)

材料 (直径15cmの底の取れる丸型1台分)

☆バター(無塩)
40g
砂糖
50g
35g
オレンジのシロップ煮
★砂糖
20g
1/2カップ
仕上げ用シロップ
20~30cc
ブランデー(他お好みの洋酒)
25cc

作り方

  1. 1

    【下準備】
    卵、バター(材料欄☆印)は室温に戻す。バターは1cm角に切ると表面積が多くなり、早く室温に戻る。

  2. 2

    【オレンジのシロップ煮】
    オレンジは半分を3,4mm厚の薄切りにし、もう半分の皮をすりおろし、果汁を絞る。

  3. 3

    写真

    材料欄★印の材料を全て鍋に入れ、中火にかける。沸騰したら紙の落とし蓋をして10分煮て冷ます。

  4. 4

    【注記】
    オレンジの薄皮の白い部分が透明になるまで煮る。時間、水は適宜加減して下さいね^^

  5. 5

    写真

    【下準備】
    アーモンドパウダー薄力粉は別々に1回ずつふるっておく。
    型に薄くサラダ油を塗りクッキングペーパーを敷きこむ。

  6. 6

    【下準備】
    バターはレンジ600Wで1分加熱する。
    オーブンを180度に予熱する。
    冷めた手順3のオレンジを半分に切る。

  7. 7

    【下準備(初心者の方)】
    湯煎用の80度のお湯を用意する。
    鍋肌に小さな泡が出てくると大体80度。

  8. 8

    【下準備(慣れている方)】
    ケーキ作りに慣れている方は生地を湯せんする代わりに、ガスコンロで直火に当てる方法もあります。

  9. 9

    その場合はコンロのそばに濡れ布巾を用意する。

  10. 10

    【生地作り】
    卵をボウルに入れハンドミキサーの低速でほぐす。

  11. 11

    砂糖を加える。ここで湯煎に当てるか、ボウルを弱火の直火に当て生地を温めながら高速で泡立てる。

  12. 12

    直火の場合は5~7秒間当てて濡れ布巾に戻すのを4,5回するつもりで。

  13. 13

    人肌より少し熱い40~42度に温まったら湯煎や直火から外し、完全に冷めるまで高速で泡だて続ける。

  14. 14

    写真

    生地がリボン状(ハンドミキサーの羽根を持ち上げた時にしっかり8の字が書ける位に泡立てる。

  15. 15

    キメを整えるために低速で1分泡立てる。
    アーモンドパウダー、オレンジの皮を入れ低速で均一になるまで混ぜる。

  16. 16

    写真

    薄力粉をもう一度振るいながら入れ、ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせる。

  17. 17

    写真

    溶かしバターは50~60度であるのを確認する。冷めているようであれば金属製のボウルに入れて直火に数秒当てると良い。

  18. 18

    生地にバターを加える。
    ゴムベラを伝わせながら入れ、均一になるように混ぜる。

  19. 19

    生地を型に流し入れる。最後にボウルに残った生地は型の淵に入れると膨らみを妨げない。

  20. 20

    写真

    オレンジのシロップ煮を生地に差し込むようにして入れる。

  21. 21

    テーブルから型を2cmほど水平に持ち上げ、軽くテーブルに落として空気を抜く。(勢いよくやると底が抜けるので注意)

  22. 22

    型を天板にのせてオーブン180度で35~40分焼く。
    焦げそうな場合は途中でアルミ箔をかぶせる。

  23. 23

    【オレンジのシロップ】
    材料欄◎印を小鍋に入れ、少しとろみがつくまで煮詰める。火を止めてブランデーを入れる。

  24. 24

    写真

    生地は竹串を刺して生っぽい生地が付いてこなかったらできあがり。
    型から外し、熱いうちにシロップを塗る。

コツ・ポイント

☆生地をしっかり泡立てることです^^初心者の方は見極めが難しいかもしれませんが、ハンドミキサーの跡がくっきり残る位から様子を見てちょうど良いと思います。
☆バターを混ぜる直前に50~60度にするとしっとりした質感になります。

このレシピの生い立ち

藤野真紀子さんのレシピをアレンジしました。
春先の気分に合わせて、薄力粉、砂糖、バターを少し控えめにして軽やかな質感にしました。
ですが、卵黄を多めに使うことで黄金色の豪華な仕上がりになります♬
毎年、オレンジが出回る頃に作るのが楽しみ♡
レシピID : 2565016 公開日 : 14/03/30 更新日 : 14/04/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
evo4hiro
美味しくできました。しかも簡単!レシピありがとう\(^o^)/

焼き色も食感もとっても美味しそう〜!!レポ嬉^^ありがとう♪

初れぽ
写真
ace黒ちゃん
しっとりでオレンジのほろ苦さもあり美味しく出来ました(^^)d

レポありがとう♡質感がとってもおいしそう!クロスも可愛いね♬