簡単♡濃厚♡ミートソースの画像

Description

夫のために大量に作って保存しています!
簡単だけど、ほんとにおいしいミートソースです!!!

材料 (5~6人前)

合い挽き挽き肉
600g(500~700お好みで)
ニンニク
1~3カケ(お好み)
1本
1パック(3~6個)
1個(中~大)
1個(なくてもOK)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
200~300cc
2~3パック
(カットトマト・生トマトでも可)
■ローリエ
2枚
コンソメ
10g(キューブ2個)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
□醤油
大1
□ウスターソース
大3
□ケチャップ
大3~4
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
塩・胡椒
適量

作り方

  1. 1

    ニンニクはお好みで入れる。
    切り方もお好み。
    私は大きめに切りますが、みじん切り薄切りでもオーケー。

  2. 2

    人参・シイタケ・タマネギはみじん切り
    タマネギは千切りでも。
    千切りだと出来上がりで食感が残ります。

  3. 3

    切るのが大変な時は、人参・タマネギ・シイタケはフードプロセッサーなどを使用しても。

  4. 4

    パプリカは輪切りにします。
    香りがかなりでるので、苦手な場合はなしでもオーケー。

  5. 5

    鍋にオリーブオイルを適量入れて、ニンニクを炒める。
    (私はストウブラウンド24使用)

  6. 6

    ニンニクの香りがたったら、人参・しいたけ・タマネギを入れて炒める。

  7. 7

    全体にやわらかくなってきたら挽き肉を入れて、全体に火が通るまで炒める。弱強火

  8. 8

    お肉に火が通ってきたらパプリカを入れてフタをして5分待つ。
    中火ぐらい。

    水が出てきます。

  9. 9

    フタを開けるときは水気がこぼれないように気をつけて!
    おいしい野菜からの水分です!

  10. 10

    トマトピューレ・水200~300ccとローリエ・コンソメを加える。

    フタをして20分ぐらい弱火で煮込む。

  11. 11

    20分経過。

    □の調味料を加えて更に30分以上煮込む。
    味見をして薄いときは塩・胡椒で味を整える。

    弱火

  12. 12

    お好みでチーズやパセリを乗せて。

    スパゲティ、ラザニア、
    いろいろ楽しめます☆

コツ・ポイント

材料の分量はあまり気にせず適当で!
ゴロゴロが好きな場合はみじん切り、とろとろが好きな場合はフードプロセッサーなどで野菜をきってください!

よく煮込むと野菜の味が染み出ておいしくできます!

このレシピの生い立ち

夫のリクエストに答えつつ、おいしくて簡単なミートソースを作りました!
レシピID : 3940764 公開日 : 16/12/10 更新日 : 16/12/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
いちごちゃん☆RL
メチャウマ♡キノコはマッシュルームを使ってみました♡ご馳走様♡

レポありがとうございます!!たっぷりおいしそう~♪

初れぽ
写真
ビギナーえい
美味しいです!またつくります

ありがとうございます☆ 具材も色々変えてみてください^^