ポテトとブロッコリーと卵のカレーチーズ焼

ポテトとブロッコリーと卵のカレーチーズ焼の画像

Description

相性抜群!
手軽に出来て食べ応えのある一品です♪

材料 (2人分)

ナンにも合う!!野菜たっぷり簡単カレー(レシピID : 2389472 )
レシピの1/2量
〔カレーは汁気の少ないお好きなものでOKです〕
_
2個
【ナンにも合う!!野菜たっぷり簡単カレーの分量(全量分:今回使うのは半量です)】
1/2本
1個
1本
ピーマンと同量になる位
バター(マーガリン):炒め用/仕上げ用
大さじ1.5杯/大さじ1杯
ニンニクチューブ
2㎝
塩・胡椒
少々
350~400㏄
ローリエ(無くてもOK)
1~2枚
市販のカレールゥ(甘口/中辛)
2かけ/2かけ
ケチャップ
大さじ1.5杯
中濃ソース
小さじ1.5杯
小さじ1/2~1杯

作り方

  1. 1

    写真

    ナンにも合う!!野菜たっぷり簡単カレー(レシピID :  2389472) または汁気の少ないカレーを用意します。

  2. 2

    写真

    ブロッコリーは固めに茹でて良く水分を切ります。

  3. 3

    写真

    じゃがいもは大きめなひと口大に切り水から茹でるか、レンジ加熱します。

  4. 4

    写真

    茹でた場合にはお湯を切った後にさらに少し弱火にかけて水分を飛ばします。
    レンジ加熱の場合はラップを外して水分を飛ばします

  5. 5

    写真

    耐熱皿にブロッコリー、じゃがいもを半量ずつ入れ、ゆで卵を1個ずつ割り(切り)入れます。

  6. 6

    写真

    カレーを半量ずつかけて溶けるチーズをのせます。
    チーズはたっぷりがおすすめです。

  7. 7

    写真

    トースターかオーブンで焦げ目がつくまで焼いたら出来上がりです(*´ω`*)b

  8. 8

    _

  9. 9

    ★参考★
    【ナンにも合う!!野菜たっぷり簡単カレーの作り方】
    10~15に簡単に記載します。詳しくはレシピをご覧下さい。

  10. 10

    写真

    鍋にバター大さじ1.5杯とニンニクチューブを入れて火にかけ挽き肉を入れて軽く塩・胡椒で炒めます。

  11. 11

    写真

    挽き肉に火が通ったらみじん切りにした野菜類を加えてしんなりするまで炒めます。

  12. 12

    写真

    水とローリエを加えて弱火中火で15~20分。いったん火を止めカレールゥを加えて再び火をつけます。

  13. 13

    写真

    ※水の量はお好みで…我が家は濃いめなので350㏄位で作ります。
    ※ローリエはルゥを入れる前か最後に取り出して下さい。

  14. 14

    写真

    ケチャップ、中濃ソース、インスタントコーヒーを加えて弱火でじっくり(お好みの濃さまで)煮詰めます。

  15. 15

    写真

    仕上げにバター大さじ1杯を入れてよく混ぜたら完成です。
    ※バターの風味が苦手な方は仕上げ用バター使わなくてもOKです

コツ・ポイント

カレーはお好きなものでOKですが汁気の少ないものがおすすめです。
じゃがいもは私は皮をむいてから茹でる派ですが、皮ごと加熱してからむく派の方は普段通りにどうぞ(^ー^*)♪

このレシピの生い立ち

カレーを沢山作り冷凍してあったので消費に…。
カレーライス、ナンではなく別の一品にしたかったので…(*´∀`*)ノ
レシピID : 4285971 公開日 : 17/01/20 更新日 : 17/01/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
イエローバード
カレーから作りました♪具がゴロゴロと食べ応えも十分♪美味でした♪

ん~(*˘︶˘*)オイシソ♡またレシピをお試し頂き大感謝です