お正月9(健康食)の画像

Description

栄養量
エネルギー:560kcal
たんぱく質:24.9g
塩分:1.8g

材料 (1人分)

雑煮
30g
だし
50g
醤油
2.5g
少々
煮しめ
20g
2.5g
しょうが
少々
みりん
5g
しょうゆ
5g
だし
適宜
煮豆
みりん
10g
醤油
2g
味噌焼き
20g
味噌
5g
みりん
5g
しょうが
1g
オリーブ油
5g

作り方

  1. 1

    【雑煮】

  2. 2

    餅を焼いて、器に入れておく。

  3. 3

    小松菜は茹でて、2~3cmに切る。
    にんじんは花形に抜いておく。

  4. 4

    だし・しょうゆでつゆを作り、ニンジンが柔らかくなったら餅を入れた器に小松菜を入れ、汁を注ぐ。

  5. 5

    【煮物】

  6. 6

    干ししいたけは戻しておく。
    絹さやは茹でておく。

  7. 7

    材料は一口大乱切りにし、さっと下ゆでをする。
    鍋に油を入れ、生姜と野菜を炒める。

  8. 8

    みりん・だし汁を入れ、柔らかくなるまで煮る。
    醤油を加え、煮詰めて完成!

  9. 9

    【味噌焼き】

  10. 10

    魚を一口大薄切りにする。
    あさつきは小口切り、しょうがは千切りにする。

  11. 11

    ボールに味噌、みりん、10の魚、あさつき、しょうがを加えて和え、ホイルカップ2個に分けて入れる。

  12. 12

    シュウマイの皮1枚を4等分に切り、11の上に格子状に乗せ、その上からオリーブ油をかける。

  13. 13

    トースターで8分焼く。

  14. 14

    ※最初はアルミホイルで蓋をして6分、魚に火が通ったらアルミホイルを取って皮に軽く焼き色をつけるよう2分焼いて完成!

  15. 15

    【黒豆】

  16. 16

    豆をよく洗っておく。豆の10倍の水、みりん、しょうゆを入れ沸騰してきたら、重曹を少々いれ、洗った豆をつける。(約8時間)

  17. 17

    とろ火え柔らかくなるまで煮る。(落し蓋をして3時間)
    ※途中で蓋は開けません!

コツ・ポイント

★市販の餅1個50g/2個で100gです。
★煮物の材料は一人分20gずつです。
★黒豆は圧力なべを使用すると、15~20分でできあがります。

このレシピの生い立ち

煮物でよく使われるれんこん・いも・かぼちゃなどはご飯と同じ糖質の多い食品になります。
一緒に煮るときは量を調節して、増えすぎないようにしましょう。
レシピID : 5529161 公開日 : 19/12/27 更新日 : 19/12/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート